みなさん、こんにちは! ハピキラFACTORY&ソニーで働く「パラキャリ女子」の正能茉優(しょうのうまゆ)です。
この連載では、副業解禁が進むこの時代、会社に関係なく「個人」という単位で副業やパラレルキャリアを実現する方法を、サービスやアプリを使いながら検証してきました。
でも、その検証があまりにも楽しくなくて(笑)、こんなスタイルの副業を皆さんにお伝えしたいわけじゃないと思い直しました。この1年間で検証してきた仕事と、私が普段楽しくやっている副業との違いを考えた前回。そこには「“やりたい度”と“稼げる度”のバランス」の悪さがありました。やりたいことであればすぐにお金にならなくても楽しめるし、やりたくないこともすぐにたくさんのお金になるのなら頑張る余地はある。
でも、私のように特定のスキルがない人にとって、副業は「やりたい稼げるバランス」が悪く、「あまりやりたくないことで、少しばかり稼ぐ」仕事になってしまいました。心地よい副業に大切なのは、この「やりたい稼げるバランス」が取れる状態をつくりだすこと。
つまり、
「やりたい稼げるバランス」3つのポイント
1.やりたいことを入り口に、すぐにたくさん稼げなくても頑張れる
2.稼げることなら、あまりやりたくなくても頑張れる
3.「あ、これくらいの仕事でこの金額ならやってみるか」と思えるようなバランスが取れている
のどれかであることです。
この連載の記事
- 第318回 DTM勢がAIで作曲したら、AIの得意分野と苦手分野が見えてきた
- 第317回 ものづくり版コミケ「Makerフェア」2024年は面白かった。出展者の世代交代もなされているように見えた
- 第315回 0歳児、いつから保育園に? 女性の働き方、とことん考えてみました
- 第315回 推しの細胞がついた指輪を作ってもらった
- 第314回 おしゃれすぎるファン付きウェアを買って重要な問題に気付いた
- 第313回 0歳児がいながら、働く。ベストなやり方は?
- 第312回 パートナーの反対で転職できない問題
- 第311回 YouTubeの再生を止めないために画面を自動でタップする機械を作った
- 第310回 地方に移住したいが、東京にとどまるべきか
- 第309回 「マジック:ザ・ギャザリング」という深淵の入り口に立った。まだ底は見えない
- この連載の一覧へ