かつて、アスキー(現KADOKAWA)のゲーム誌「ログイン」や「週刊ファミ通」などで忍者編集者としておなじみだった、現フリーライターの忍者増田が、1980~1990年代のPCゲームや編集者時代の思い出を振り返り、紹介していくというコーナー。ASCII.jp、ASCII倶楽部の読者なら、なつかしい話題が満載のこと間違いなしなのだ!
いまでは言わなくなりましたが、昔、パソコン(マイコン)を持っていない人を“ナイコン”、持っている人を“アルコン”と呼んでいた時代がありました。今回は、拙者がまだナイコン野郎だったころの話をしようと思うでござるよ。
中学時代、拙者より早くパソコンを購入した、下河くんという友だちがいました。というか、同級生でいちばんパソコンを買うのが早かったのが下河くんなのですが、拙者はナイコン時代、家が近所だということもあり、しょっちゅう彼の家に入り浸ってパソコンゲームをしていました。じつは、下河くんにパソコンに興味を持たせたのは拙者であり、半分拙者が買わせたようなところがあったのよね。
下河くんが購入したのは、富士通のFM-7というパソコン。高性能でありながら低価格なのが魅力で、当時PC-8801と並んで人気が高いパソコンでありました。イメージキャラクターはタモリ。拙者は自分でPC-8801mkⅡを購入するまで、下河くんのFM-7でいろんなパソコンゲームを遊ばせてもらいました。
なかでもとくに印象深かったのが、シンキングラビット(現ファルコン)の『倉庫番』(1982年発売)ですね。この言わずと知れたパズルゲームの大名作は老若男女幅広くウケがよく、下河くんのお姉ちゃんの友だちまで来て熱中していました。そして、当時だれもがそうであったように、拙者たちも11面がどうしてもクリアーできずに行き詰まったのです。
「倉庫番」および「sokoban」、兎マーク、「シンキングラビット」、「THINKING RABBIT」は、ファルコン株式会社の登録商標または商標です。
"倉庫番", "sokoban", the rabbit mark and "THINKING RABBIT" are trademarks or registered trademarks of Falcon co.,ltd. in Japan and other countries.
「倉庫番」は著作物であり、今林宏行とファルコン株式会社によって、全ての権利が留保されています。
COPYRIGHT©1982-2016 HIROYUKI IMABAYASHI
COPYRIGHT©1989,1990,2001-2016 FALCON CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
この連載の記事
- 第12回 忍者増田の初担当は、ユーザーとの距離が近いマイクロキャビン
- 第11回 忍者増田、1989年「ログイン」に参加する
- 第10回 “瞬間画面表示”で当時の常識を覆したPCゲーム『ミコとアケミのジャングルアドベンチャー』
- 第9回 エディット機能に夢中になったPCアクションゲーム『ロードランナー』
- 第8回 いまでは考えられない80年代PCゲーム攻略の禁じ手
- 第7回 カセットテープ3本の大ボリューム!FM-7で遊んだ『惑星メフィウス』
- 第5回 PCユーザーなら『ザ・ブラックオニキス』でRPG初体験が多いハズ!
- 第4回 伝説のレトロPCゲーム『タイムシークレット』を覚えているか?
- 第3回 忍者増田、初めて買ったPCのオマケで“気まずくなる”ゲームをもらう
- この連載の一覧へ