コミックマーケット77レポート
ASCII.jpの年末といえばコレ! コミックマーケット(C77)のコスプレ広場と痛車のレポートだ。一方、東京ビッグサイトに隣接するTFTビルでは、今回も「となりでコスプレ博」を実施。こちらも合わせて掲載しよう。
2010年01月12日 18時08分更新
-
2010年01月12日 18時08分
ゲーム・ホビー
クルマが痛くてもいいじゃない! あうとさろーね【3日目】
ついにあうとさろーね3日目。加えてコミケ3日目であり、大晦日で2009年もこれで最後、オーラスである。
-
2010年01月08日 22時35分
ゲーム・ホビー
ハイクオリティな痛車が勢揃い! あうとさろーね【2日目】
あうとさろーねの2日目は、午前中はかなり暖かかったのだが、午後に入り急に気温が下がってかなり寒かった。そのせいか、コミケ後に風邪を引いた人が多数(もちろん編集部でも多数)だった。
-
2010年01月07日 23時30分
ゲーム・ホビー
TFTでは「となりでコスプレ博」が連日開催! 【3日目】
コミックマーケット77のコスプレレポートもいよいよ最後の“となりでコスプレ博 3日目”だ。
-
2010年01月07日 23時11分
ゲーム・ホビー
ただの車に用はありません! あうとさろーね【1日目】
年末に痛車が事故って大きな話題となってしまったが、痛車はただでさえ目立つ存在なので、オーナーの皆さんはそのことを意識しつつ、より慎重な運転を心がけてほしい。
-
2010年01月06日 20時00分
ゲーム・ホビー
華麗なる痛車!妄想と夢と嫁の重量過積載!【6痛目】
C77痛車特集駐車場編は今回でラスト! あとは「あうとさろーね」だ!
-
2010年01月06日 20時00分
ゲーム・ホビー
華麗なる痛車!妄想と夢と嫁の重量過積載!【5痛目】
痛車の撮影では、いつもお決まりの台車を押して撮影してまわるのだが、どうやら痛車オーナーのみなさんにソレが認知されてきたようで、台車を見ると「あっ! アスキーが来た~!」なーんて声をかけられる(笑)。
-
2010年01月05日 23時00分
ゲーム・ホビー
寒い潮風を吹き飛ばすコスプレの熱き萌え!【5萌目】
藤山司令とともにお伝えしてきたコミックマーケット77コスプレ広場の模様も、3日目第二コスプレ広場のレイヤーさんを撮影してきたこちらのレポートで最後となる。
-
2010年01月05日 22時58分
ゲーム・ホビー
華麗なる痛車!妄想と夢と嫁の重量過積載!【4痛目】
いよいよ痛車駐車場も4回目。今回お届けするのは、船の科学館前の駐車場だ。
-
2010年01月05日 22時56分
ゲーム・ホビー
華麗なる痛車!妄想と夢と嫁の重量過積載!【3痛目】
前日は東北から北陸地方にかけて大雪が降ったこともあり、同地方から戦場に駆けつけた同志の車は、融雪剤でかなり汚れてしまっていた。とはいえ、中には東北地方のナンバーなのにピカピカな車もあり、オーナーの愛を感じずにはいられない。
-
2010年01月04日 23時59分
ゲーム・ホビー
華麗なる痛車!妄想と夢と嫁の重量過積載!【2痛目】
オーナーさんとお話していたところ、最近「痛車狩り」なるものが横行しているらしい。キャラのステッカーを剥がしたり、金属で傷をつけたりされるということだ。
-
2010年01月04日 23時00分
ゲーム・ホビー
寒い潮風を吹き飛ばすコスプレの熱き萌え!【4萌目】
ここから、1日目、2日目にコスプレ広場を担当した藤山氏が痛車の撮影に旅立ったため、筆者が3日目のコスプレ広場の様子をお伝えしていこう。
-
2010年01月04日 22時00分
ゲーム・ホビー
華麗なる痛車!妄想と夢と嫁の重量過積載!【1痛目】
夏はコミケと同時開催されていた某テレビ局のイベントで、一般車両がどっと押し寄せたお台場付近の駐車場だったが、今回はコミケ目的の逸般車両のみとなっていため、駐車場はさほど混雑することもなく楽に入庫できたはず。
-
2010年01月03日 16時00分
ゲーム・ホビー
TFTでは「となりでコスプレ博」が連日開催! 【2日目】
コミケを3日間戦い抜いた人もそうで無い人も、あけましておめでとうございます。今年も、ASCII.jpではみんなに満足していく記事をどんどん配信していくので、よろしくお願いします。
-
2010年01月03日 14時00分
ゲーム・ホビー
寒い潮風を吹き飛ばすコスプレの熱き萌え!【3萌目】
コスプレ撮影は傭兵仲間の伊藤大佐と分担して撮影しているが、筆者の担当分はこれで最終回。
-
2010年01月03日 12時00分
ゲーム・ホビー
寒い潮風を吹き飛ばすコスプレの熱き萌え!【2萌目】
東館への連絡通路脇にある第1コスプレ広場は、12時から朝の通勤ラッシュなみの混雑で、写真を撮るどころか移動することすらままならない。そこで早々と第2コスプレ広場に移動することにした。
-
2010年01月02日 12時00分
ゲーム・ホビー
極寒の有明で暖かく迎えてくれた企業ブースのコンパニオン!
コンテンツメーカーやグッズメーカーが出展するコミケの企業ブース。こちらの空間では、自社のコンテンツのアピールやオフィシャルグッズの販売などが行なわれる。
-
2010年01月01日 02時58分
ゲーム・ホビー
寒い潮風を吹き飛ばすコスプレの熱き萌え!
ASCII.jpの年末といえばコレ! コミックマーケット(C77)のコスプレ広場レポートだ。筆者の感覚だと、C76の夏コミに比べると人はかなり少なく、入場待機列は11時になくなり、「こりゃ余裕でコスプレ撮れるじゃん!」とタカを括っていた。
-
2009年12月31日 03時56分
ゲーム・ホビー
TFTでは「となりでコスプレ博」が連日開催!
コミックマーケットが開催されている東京ビッグサイトに隣接するTFTビル。そのもっとも南側に位置するTFTホールで、コミケ開催期間に合わせて、コスプレイベント団体“勇者屋”が、今回も「となりでコスプレ博」を実施している。
-
2009年12月29日 23時59分
ゲーム・ホビー
2009年を締めくくる“コミックマーケット77”始まる!
2009年を締めくくるオタクの祭典“コミックマーケット77”が本日から12月31日までの3日間、東京有明にある東京ビッグサイトで開催される。
