西日本最大の電脳街 大阪・日本橋のPCショップ&PCパーツショップ取材レポート 第35回
ビデオカード「GeForce RTX 4070 Ti SUPER GameRock OmniBlack 16GB」がオススメ!!
頭1つ価格が安いPalitのビデオカード!シックな雰囲気のドスパラ専売モデル:ドスパラ大阪・なんば店
2024年11月23日 09時00分更新
今回取材したのは「ドスパラ大阪・なんば店」。店長・正田拓海さんのオススメは、Palitのビデオカード「GeForce RTX 4070 Ti SUPER GameRock OmniBlack 16GB」でした。国内ではドスパラ専売となるビデオカードです。
搭載GPUはアッパーミドル向けの「GeForce RTX 4070 Ti SUPER」で、主なターゲットはWQHDゲーミングです。ビデオメモリーは16GB GDDR6Xを搭載。動作クロックはグラフィッククロックが2340MHz、ブーストクロックが2610MHzです。
映像出力はHDMI 2.1a×1、DP1.4a×3を備えます。サイズは329.4(W)×71.5(D)×137.5(H)mmで3.5スロット占有。グラフィックスカード電力は295W、推奨システム電力は750W。補助電源コネクターは16ピン×1となります。
Palitのビデオカード「GameRockシリーズ」はクリスタルが散りばめられたような装飾の大型GPUクーラーが特徴で、“静かで良く冷える”と評判のビデオカードシリーズです。
店長の正田さんによると、まずRTX 4070 Ti SUPERをオススメする理由は、下位モデルの「GeForce RTX 4070 SUPER」とは少しの価格差で大きく性能が向上すること。上位モデルの「GeForce RTX 4080 SUPER」とは価格差が大きく、さらに電源要求も一段階上となるのでさらなるコスト増となると、特徴を挙げていました。
それでちょうど良いコスパというのがRTX 4070 Ti SUPER。なかでもGeForce RTX 4070 Ti SUPER GameRock OmniBlack 16GBは、他製品と比べて頭1つ価格が安いので、オススメしやすいといいます。
GeForce RTX 4070 Ti SUPER GameRock OmniBlack 16GBは、GPUクーラーのRGBライティングを省略することでコスパ方向に舵を切ったモデル。シックな雰囲気になったビデオカードですが、GameRock特有のクリスタル調の装飾はそのままなので、他の光源に照らされて程よくキラキラしてくれます。
恒例の「自作パソコン組み立てイベント」は12月も開催決定で、現在は参加者を募集しています。そのほか、ドスパラ大阪・なんば店では店舗スタッフによる自作PCの「公開組み立てイベント」なども定期的に開催しています。これらイベントの日程など詳細情報は店舗公式Xアカウントにて随時発信されているので、ぜひチェックしてみてください。
また、新しいサービスとして、店頭で展示している自作PCの展示モデルを即日持ち帰り(18時までの注文)できるサービスが始まりました。
ドスパラ大阪・なんば店の店頭では、店舗スタッフ提案のパーツで組んだ自作PCを展示しています。もし、展示PCを欲しいとなった場合、18時までの注文であれば展示機をそのまま梱包して持ち帰りできます。
PCを購入して、自宅に届くまで待ちきれない気持ちを解消してくれる。これはとても嬉しいサービスですね!
ちなみに今回の取材日は、AMD「Ryzen 7 9800X3D」の発売前日でした。なので、Ryzen 7 9800X3Dの発売直前の状況を聞いたところ、取材時点では少し問い合わせがある程度で目立った動きは特に無かったとのことでした。
11/15(金)発売「AMD Ryzen7 9800X3D」
— ドスパラなんば店 (@dospara_nanba) November 14, 2024
ドスパラなんば店では抽選販売とさせていただきます。
【10時】から抽選券の配布を行い、【12時】から抽選結果の発表を行います!
注意事項につきましては添付画像、投稿内容をご参照ください
※予約・取り置き等不可
※お1人様1点限り#ドスパラpic.twitter.com/s6kNttwjXm
しかし、発売後のXポストによると、抽選販売で予定数はすぐに完売してしまったようです。やはりユーザーの注目度は高かったようですね。
最新プロセッサ
— ドスパラ【公式】 (@dospara_web) November 18, 2024
「AMD Ryzen(TM) 7 9800X3D」搭載パソコン販売開始!
AMD 3D V-Cache テクノロジで更なるゲーム体験を。
▽詳しくはこちらhttps://t.co/uzCrpmGX2ppic.twitter.com/ElCnXTrWQn
“ドスパラといえば”のゲーミングパソコン「GALLERIA」にもRyzen 7 9800X3D搭載モデルが登場しました。こちらも注目です!
この連載の記事
-
第64回
PCパーツ
Core Ultraの廉価版「non-K」モデル! 安価な環境構築が推し:ソフマップ なんば店 -
第63回
PC
手にぴったりフィットのゲーミングマウス! 白と黒、大きさを好みで選べるぞ:PCワンズ -
第62回
PCパーツ
最安値クラスのDDR5メモリー! ヒートシンク付きでXMP&EXPOにも両対応:ツクモLABI1なんば店 -
第61回
デジタル
フロントに大画面を付けちゃった♪ 「一体型デスクトップ」を夢見れるPCケース:パソコン工房 大阪日本橋店 -
第60回
PC
4万9900円の大幅値引き! 人気急上昇のクリエイター向けノートPC:マウスコンピューター 大阪ダイレクトショップ -
第59回
デジタル
上位マザーにしかなかったギミックあり! ASUSのB850ゲーミングマザーボード:ソフマップ なんば店 -
第58回
PC
AAAタイトルも安定に動く「Ryzen AI 9」搭載の7型ポータブルゲーミングPC:PCワンズ -
第57回
PCパーツ
5セット限定で特価のNASケース+4TB HDD×2のセット:ツクモLABI1なんば店 -
第56回
マザーボード
「ホンマにオススメです」とことん白色に染まった数少ないマザーボード:パソコン工房 大阪日本橋店 -
第55回
マザーボード
装い新たな紫のマザーボード! クリエイターに嬉しい機能が詰まった「LiveMixer」シリーズ新作:ドスパラ大阪・なんば店 -
第54回
PCパーツ
この性能で3万円切り!?(→安い)ロジクールGの多機能ゲーミングキーボード:ソフマップ なんば店 - この連載の一覧へ