今から書く話がよくわからない方は最後まで腰を据えて読んでいただきたい。絶対損はさせないので。2024年10月2日10時から「auスマートパスプレミアム」が「Pontaパス」へ、「auスマートパス」が「Pontaパスライト」へリニューアルしました。ここで疑問を持った人も多いと思います。「『auスマートパスプレミアム』ってなに?」「auを使ったことがないのでわからない」など、何からのリニューアルかわからないという疑問があるかと思います。一応、丁寧に紹介をしただけですので気にしないでください。今まで書いたことは全部忘れていただきたい。とにかく10月2日から「Pontaパス」という超絶お得なサービスが始まりました。今回は「Pontaパス」がどれくらいお得なのか徹底調査しましたので最後まで御覧ください。
ローソンだけで月額548円の元が取れる
まず最初に「Pontaパス」の説明を簡単にしたいと思います。一番大事なことからお伝えします。このサービスは有料サービスとなります。月額は税込548円。ただしその金額以上のお得があるのです。特に10月11月は「あげすぎチャレンジ」と題して、普段以上にお得です。しかも30日間の無料おためし期間がありますので、「あげすぎチャレンジ」期間である10月〜11月は実質548円ですべてのサービスを受けられることになります。ですので、まず2ヵ月試してみてはいかがでしょうか?
それでは「Pontaパス」の特典を紹介していきましょう。

この連載の記事
-
第92回
トピックス
JALモバイル、スマホ使ってるだけで無料で旅行できるとか得すぎでしょ!! -
第91回
トピックス
iPhone「VISAタッチ」最大50%還元チャンス!使い倒しましょう!! -
第90回
トピックス
みずほ銀行、最大5万円相当プレゼント もらう方法を徹底解説 -
第89回
トピックス
還元率20%オーバー!!「無印良品」と「楽天リーベイツ」の組み合わせが超激アツ -
第88回
トピックス
なんと合計4.5%還元も 「JAL Pay」「ANA Pay」でお得を極める徹底ガイド -
第87回
トピックス
常時1.5%還元の最高カード爆誕 今なら16.5%還元チャンス -
第86回
トピックス
アップル「iPhone 16e」1万5000円お得に買う方法 -
第85回
トピックス
JR東日本、新幹線50%オフ! 西日本で安く乗る方法も紹介 -
第85回
トピックス
現金5500円もらえる「エアウォレット」過去最大級のキャンペーン -
第84回
トピックス
三井住友カードの鉄板クレカ、3年ぶりに初年度年会費無料!絶対作るべき(2枚目も) -
第83回
トピックス
三井住友銀行「Olive」最大3万6600円分ポイント獲得チャンス - この連載の一覧へ