
メルカード
「Amazonプライムデー」では、様々なクレジットカードを使用してAmazonギフトカードを購入し、お得に買い物をすることができた。そんな中、ずっと作りたかったクレカをついに作るときが来た。その名は「メルカード」。フリマアプリで有名な「メルカリ」がお得に使える年会費永年無料のクレジットカードだ。そんな「メルカード」のキャンペーンが過去最大規模で始まった。永年無料のクレカを作るだけで、なんと最大1万3000円分の特典が得られるのだ。そしてこの「メルカード」はAmazonでもお得に使えるクレカである。今回はそのあたりも含めて「メルカード」のキャンペーンの有効利用方法を考えていこう。
メルカードは還元率通常1%、永年無料のJCBカード
キャンペーンの紹介をする前に「メルカード」の紹介を御覧ください。
【メルカード】
年会費:永年無料
還元率:通常1%、メルカリでの利用で1%~4%(人によって異なります)
国際ブランド:JCBのみ
当然ではありますが「メルカリ」で最大限の力を発揮するクレカです。「メルカリ」では商品を売った場合、利益が入金されて「メルカリ」の残高に表示されます。それを「メルカリ」のスマホ決済サービスである「メルペイ」で全国のお店で利用できるのですが、「メルカード」の支払いで使うこともできます。メルカリの売上金の出金には金額にかかわらず都度200円がかかるので、「メルペイ」や「メルカード」を通じて売上金をお店で使うのもありかと思います。
それでは今回の過去最大規模のキャンペーンの全貌です。
【最大1万3000円分 特典もらえる!爆トク祭り】
キャンペーン期間:2024年7月18日(木) 0時〜2024年8月28日(水) 23時59分
キャンペーン参加条件:期間中にメルカードに初めて入会する
※メルカードの申し込みを完了し、審査を通過すること
参加条件は至って簡単で、初めて「メルカード」を作るだけ。定常特典として条件を満たせば2000ポイントを進呈しているのですが、今回は最大1万3000円分の特典です。ではキャンペーン特典を紹介しながら解説していきましょう。
キャンペーン特典
1.メルカード初期設定完了&全国のお店でのお支払いで2000ポイントもらえる( メルカード定常特典)
2.全国のお店でメルカードを3回使うと3000ポイントもらえる
最初の2つは僕がメインと考える、ポイントがもらえる特典です。1は定常特典で審査完了から180日以内に初期設定を完了し、ネットショップや街のお店で「メルカード」または「メルペイ」のあと払いを1回以上(1決済あたり税込300円以上)利用すると2000ポイントが付与されます。300円使ったとしても1700ポイントは手に入ります。
そして2はメルカード入会後、2024年10月20日23:59:59までに、ネットショップや街のお店で「メルカード」または「メルペイ」のあと払いを3回以上(1決済あたり税込300円以上)利用すると、3000ポイントが付与されるというもの。こちらは300円×3回ということなので、900円使ったとして2100ポイントは手に入れられます。合計すると最高で3800ポイント+購入商品が「メルカード」を作るだけで手に入ることになります。これだけでもかなりお得です。

この連載の記事
-
第93回
トピックス
最大20%還元!税金の支払いもお得に!デビットカードが熱すぎるんですけど!! -
第92回
トピックス
JALモバイル、スマホ使ってるだけで無料で旅行できるとか得すぎでしょ!! -
第91回
トピックス
iPhone「VISAタッチ」最大50%還元チャンス!使い倒しましょう!! -
第90回
トピックス
みずほ銀行、最大5万円相当プレゼント もらう方法を徹底解説 -
第89回
トピックス
還元率20%オーバー!!「無印良品」と「楽天リーベイツ」の組み合わせが超激アツ -
第88回
トピックス
なんと合計4.5%還元も 「JAL Pay」「ANA Pay」でお得を極める徹底ガイド -
第87回
トピックス
常時1.5%還元の最高カード爆誕 今なら16.5%還元チャンス -
第86回
トピックス
アップル「iPhone 16e」1万5000円お得に買う方法 -
第85回
トピックス
JR東日本、新幹線50%オフ! 西日本で安く乗る方法も紹介 -
第85回
トピックス
現金5500円もらえる「エアウォレット」過去最大級のキャンペーン -
第84回
トピックス
三井住友カードの鉄板クレカ、3年ぶりに初年度年会費無料!絶対作るべき(2枚目も) - この連載の一覧へ