このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第482回
山根博士のグロスマレビュー
6万4000円の低価格折りたたみスマホ「Blackview Hero 10」は普段使いなら問題ナシで使いやすい
2024年05月20日 20時00分更新
折りたたみならではのスタイルが便利
折りたたみスマートフォンはヒンジを途中で止めてL字型にして使える「フレックスモード」に対応するものが多い。Hero 10も閉じる側は約30度、開く側は約150度で止めることが可能だ。三脚がない時の写真撮影や、ビデオ会議時などで便利に使える。
カメラアプリはフレックスモードにしたうえで、アプリ内のアイコンをタップすると上半分がライブプレビュー、下半分に操作ボタンが並ぶ。自動では切り替わらないものの、慣れれば手間ではない。自撮りするときなどに便利な機能だ。
ちょっとした便利な機能として、iPhoneのダイナミックアイランド的な表示にも対応する。バッテリーの充電中、アラーム、音楽再生、電話着信時などにディスプレー上部にポップアップで表示される。
1億800万画素カメラで気軽に撮影が楽しめる
カメラの機能は極めてベーシックだ。1億800万画素カメラを搭載しているが、通常はピクセルビニングにより1200万画素撮影となる。カメラのモードは1億800万画素固定で撮影する「108MP」もあり、「ナイトモード」「動画」「画像」「美顔」「もっと見る」と並ぶ。もっと見るの中にはポートレートやプロモードもある。
以下はHero 10で撮影した作例だ。
【まとめ】折りたたみユーザーを増やす戦略モデル
Hero 10の価格は約6万7000円で、4Gモデルながらかなり思い切った価格設定だ。日本ではnubiaの「nubia Flip 5G」が7万9800円なので1万円以上安い計算だ。「Libero Flip 5G」が6万3000円ではあるもののキャリアモデルであり、Hero 10は純粋なSIMフリーモデルとしては最低価格ということになる。
なお、技適は現時点ではパッケージに記載があり、今後ファームアップデートで本体に反映されると思われる(メーカーによると今回評価したモデルはヨーロッパ向けとのこと)。
折りたたみスマートフォンはまだまだニッチな製品だが、価格がこなれてくればポケットにも手軽に入れられる小型モデルとして、一定の需要を引き付けられるだろう。必要十分な機能とオシャレなデザインのHero 10、日本でも今後注目される製品になるかもしれない。
この連載の記事
-
第516回
スマホ
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた -
第515回
スマホ
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック -
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった -
第512回
スマホ
ツァイスカメラ搭載のスマホ「vivo V40」は可変色LEDライトでポートレート撮影も得意 -
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 -
第509回
スマホ
着せ替えスマホ「CMF Phone 1」はカスタマイズが楽しいが実用面での弱点もあり -
第508回
スマホ
たたんでも極薄9.2mm! 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V3」を試す -
第507回
スマホ
シャオミの「Redmi Note 13 Pro+ 5G」は2億画素カメラに防水防塵など必要な機能が揃って6万円以下 - この連載の一覧へ