Jeepの代表モデル「WRANGLER UNLIMITED SAHARA」。その見た目や名前からして、砂漠や岩場などといった悪路における高い走破性は想像に難くないでしょう。ならば、渋滞と信号待ちの多い東京砂漠ではどうなのでしょう?
ゴツイ見た目どおりの安定感と取り回しの悪さ
筆者的にJeepに触れるのは約2年ぶり。その時は、ルビコンという3.6L V6 DOHCエンジンに、専用の変速比を持つ副変速機や、必要に応じて任意で後輪のみ、または前後輪両方のディファレンシャルを直結状態にできる「前後輪ディファレンシャルロック」を装備した「ロックトラックフルタイム4×4システム」という4WDシステムと、フロントのスタビライザーを任意に解除することで、悪路においてフロントアクスルをより柔軟にストロークさせることができる「電子制御式フロントスウェイバーディスコネクトシステム」を搭載したモデルでした。あまりのハードコアぶりに眩暈がしたことを今も覚えています。
以前の取材当時、ラングラーにはエンジン違いやドアの枚数などで様々なモデルがあったのですが、2022年3月に「アンリミテッド・サハラ」と「アンリミテッド・ルビコン」の2グレードに集約。エンジンも2L 直4ターボのみとなりました。2022年12月に追加されたプラグインハイブリッドの「4xe」の3モデルが日本で売っているレギュラーモデルです。都度、限定仕様車が登場していますが、こちらについては割愛します。
まずはボディーサイズからチェックしましょう。全長4870×全幅1895×全高1845mm、ホイールベースは3010mm、車体重量1960kgと立派にEセグメントSUVサイズ。最低地上高が200mmあるため、ドアの下にステップが設けられています。
ドアの蝶番が外に出ているあたり、ハードな印象を受けるエクステリア。一方でガラスにジープのアイコンが小さくデザインされるなど、カワイイ部分もあったりします。
エンジンは最高出力272馬力/最大トルク40.8kgmを発生する2L 直4ターボ。レギュラーガソリン対応で、タンク容量は81L。フューエルコックは鍵を使って解錠します。
先ほど、現行のルビコンとサハラは同じエンジンと書きました。では違いは何かというと、4WDシステム。ルビコンは「ロックトラック フルタイム4×4システム」というJeep最強のシステムを装備するのに対し、サハラは電子制御のセンターデフを搭載し、手動でレンジ切り替え可能なセレクトラック フルタイム4×4システム。相応の悪路に行けば違いを感じるのでしょうけれど、一般道を普通に走る分には違いを感じることは少ないでしょう。
外観の違いとしては、エンジンフードにルビコンの文字と、フロントフェンダー近くに赤いバッジを装着する程度です。
この連載の記事
-
第495回
自動車
電気があれば何でもできる! 電動ポルシェ「パナメーラ」と「タイカン」の個性の違いを解説 -
第494回
自動車
芸能人御用達のゲレンデがEVに! メルセデス「Gクラス」の実力をオフロードで検証! -
第493回
自動車
アウトドアテイストのスズキ「スペーシアギア」は、ジムニー顔で車内の開放感がキモチイイ! -
第492回
自動車
食わず嫌いは良くない! シボレー「カマロ」は左ハンドルで古さを感じるも良質なFRクーペだった -
第491回
自動車
ボルボの電動SUV「EX30」は価格と性能のバランス良し! 乗って実感したオススメポイント5つ -
第489回
自動車
サーキット向けのアルピーヌ「A110S」はフランスらしいデザインと上質さで街乗りも楽しい -
第489回
自動車
アストンマーティン「DB12」はラグジュアリーと最高性能を両立させて究めた1台 -
第487回
自動車
Hondaのセダン「アコード」はすべてが適度でちょうどいい! 5つの魅力を紐解く -
第486回
自動車
これぞ王道! これぞ本流! BMWの魅力を凝縮したSUV「X5」は最高の1台と断言する -
第485回
自動車
1000万円対決! ポルシェ「マカンT」とアウディ「SQ5」似て非なる2台をあらた唯と徹底比較 -
第484回
自動車
日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞のHonda「FREED」の魅力と買いのグレードはコレだ! - この連載の一覧へ