前回の記事で書いた「楽天モバイル」に乗り換えを考えている方。それ以外の選択肢として考えられるところといえばauのサブブランドである「UQモバイル」と、ソフトバンクのサブブランドである「ワイモバイル」だと思います。
どちらも店舗がありオンラインストアでのキャンペーンもある。特に「ワイモバイル」は「楽天モバイル」のように「Yahooショッピング」内に「Y!mobileオンラインストアヤフー店」というものがあり、PayPayポイントやショップ内の買い物をお得にしてくれる特典が充実しています。ですので今回は、「楽天モバイル」の爆裂お得なキャンペーンに負けない、「ワイモバイル」の最大2万3000円相当の超絶オトクなキャンペーンをご紹介します。最後におまけで「UQモバイル」も紹介するのでとにかく最後までよろしく!
お得なのに非常にわかりにくくとっつきにくい
【ワイモバイル SIMご契約で合計最大2万3000円相当のPayPayポイントがもらえる】
こちらのキャンペーン、はっきり言いますが、こんなにお得なのに非常にわかりにくくとっつきにくい。ゆっくり丁寧にご説明いたします。まず最初にこのキャンペーンは“SIMを申し込む前に”クーポンを獲得しなければなりません。簡単な手順を記しておきます。
1. キャンペーンサイトからYahoo! JAPAN IDでログインしてクーポン獲得する
2. クーポン獲得日の翌月末日までにSIMを申し込む(シンプル2 S/M/Lで申し込む)
3. 申し込み日の翌月末日23:00までに、クーポン獲得済みのYahoo! JAPAN IDと申し込みをした端末(回線)で Y!mobileサービスの初期登録
4. 申し込み日から3ヵ月後の1日から15日の間に、サイトで特典の受け取り手続きをする
「ややこしー」と思った方。「楽天モバイル」さんとそんなに変わりません。「ワイモバイル」さんがていねいに書いているだけで、思ったよりややこしくないのでご心配なさらず。要は「クーポンを取る」「申し込む」「開通」。そして申込み日の翌月末までに「PayPayアカウントの連携」「Y!mobileサービスの初期登録」をするだけです。これでYahoo!さんのサービスを最大限に引き出せます。そして4の受け取り手続きですが、申込月の3ヵ月後に、キャンペーンページから1分以内の簡単なアンケートに答えると受け取り手続きが完了となります。手続き開始前にメールで知らせてくれますので安心です。
(特典対象外条件もありますのでサイトでご確認ください)

この連載の記事
-
第92回
トピックス
JALモバイル、スマホ使ってるだけで無料で旅行できるとか得すぎでしょ!! -
第91回
トピックス
iPhone「VISAタッチ」最大50%還元チャンス!使い倒しましょう!! -
第90回
トピックス
みずほ銀行、最大5万円相当プレゼント もらう方法を徹底解説 -
第89回
トピックス
還元率20%オーバー!!「無印良品」と「楽天リーベイツ」の組み合わせが超激アツ -
第88回
トピックス
なんと合計4.5%還元も 「JAL Pay」「ANA Pay」でお得を極める徹底ガイド -
第87回
トピックス
常時1.5%還元の最高カード爆誕 今なら16.5%還元チャンス -
第86回
トピックス
アップル「iPhone 16e」1万5000円お得に買う方法 -
第85回
トピックス
JR東日本、新幹線50%オフ! 西日本で安く乗る方法も紹介 -
第85回
トピックス
現金5500円もらえる「エアウォレット」過去最大級のキャンペーン -
第84回
トピックス
三井住友カードの鉄板クレカ、3年ぶりに初年度年会費無料!絶対作るべき(2枚目も) -
第83回
トピックス
三井住友銀行「Olive」最大3万6600円分ポイント獲得チャンス - この連載の一覧へ