過疎地域は「スターリンク」を借りてカバーしては
確かに日本全国にメタル回線を維持しつつ、今後は光回線に置き換えていくとしても相当な負担を強いられるのは間違いない。
ただ、光回線は、携帯電話の基地局にも接続し、5Gスマートフォンが通信する上で不可欠なインフラといえる。NTT法を見直したとしても、KDDIやソフトバンク、楽天モバイルが全国でエリア展開をする上で、NTT東西はきちんとそうした会社に光回線を安定的に提供する義務は果たし続ける必要があるだろう。
一方で、人があまり住んでいないような過疎地域に関しては、必ずしもメタルや光回線を敷設する義務を負い続けなくても良いのではないか。
たとえば、KDDIは衛星通信会社であるスペースXが提供するスターリンクをベースに山間部や離島において、衛星経由でauの4Gや5Gネットワークを構築しつつある。
NTTも、利用が極端に少ない山間部や離島といったエリアは無理にメタルや光回線にこだわらずに、スターリンクを借りてサービスを提供すれば良いのではないか。
すでにNTTドコモにはドコモのネットワークで利用できる固定電話サービス「homeでんわ」が存在する。インターネットも固定電話も、スターリンク経由で提供してしまえば、コストの負担も抑えられるだろう。
そもそも、こうした山間部や離島などに通信サービスを提供するため、我々ユーザーはひとつの電話番号あたり「ユニバーサル料」として毎月2円負担している。微々たる負担額ではあるが、これらを見直せるきっかけにはなるのではないか。
この連載の記事
-
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に - この連載の一覧へ