このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

あのクルマに乗りたい! 話題のクルマ試乗レポ 第359回

軽自動車の中でも最安クラス! ダイハツ「ミライース」はお値段以上に使い勝手ヨシ!

2023年08月20日 15時00分更新

文● 矢田部明子 写真●吉野健一 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ミライースの良いところ その3
軽自動車だけど余裕る居住性

リクライニング&前後スライドをするので、足元にはかなり余裕があり、狭いと感じる人は少ないと思います

座面を1番下にした状態でのヘッドクリアランスは拳5個分、上まであげるとヘッドクリアランは拳2.2個分くらいです

前席を1番後ろにした状態でシートから膝までの距離は拳2個分、1番前にした状態だと拳6個分くらいのスペースがあります。ヘッドクリアランスは拳2個分で、狭い……とは思いませんでした

ミライースの良いところ その4
収納スペースなどの使い勝手の良さ

社用車として購入するユーザーも多いからか、車内でご飯が食べやすい&収納スペースが多いです。ドア内側部分には小物が入れられるスペースもあります

両サイドにはドリンクホルダーがあります。紙コップや600mlのペットボトルは入りますが紙パックは入りませんでした

センターコンソールには、箱ティッシュがピタッとはまるような突起がついていて、置くとスッポリはまります。さらに、スマートフォンを置いた上にティッシュが置けるように深さがついているのもGood!

センターコンソールの真ん中部分には紙パックがちょうど置けるスペースがあります! 底が浅いので急ブレーキを踏んだら倒れてしまいそうなのが気になる点です

助手席前には、最大3kgまで掛けられるフックがあります。付いている位置が低めなので、ビニール袋の底が床についてしまうのが残念なポイントです

助手席前には、ちょっとした小物を置ける小さめのテーブルが付いています。スマホを横にして置くと、はみ出さずにちょうど置けるくらいのサイズ感です

後席ドア内側には、ドリンクホルダーと小物を入れられる収納スペースがあります

ミライースの良いところ その5
車中泊は無理そうだけど広い荷室と走行性能

158cmの私が乗ってみると、足を伸ばせるくらいの広さです

後席を倒すとさらに広くなります。寝転ぶと狭さを感じますが、荷物は結構入ります

 立体駐車場に入れられたり、路肩に停まっている車を追い越しても中央線をはみ出ないコンパクトさと、小回りがとても効くので、ちょっとUターンをしようというときも楽々でした。なにせ、街乗りしやすいですから。意外だったのはとてもキビキビ走るという点です。車重が軽いので、アクセルを踏んだらすぐに加速して流れに乗るまでがすぐでした。

 今回はダイハツ「ミライース」の長期レビューをしました! この記事では最低限押さえておきたいポイントを、動画では重箱の隅をつつくように詳しく解説&若干辛口コメントもしているので、よろしければご覧ください。

筆者紹介:矢田部明子

 中学生の頃、クルマのメカニズムに興味を持ち工業高等専門学校に入学。専門的な知識を学んできました。もちろん、クルマに乗るのも大好きで「ランドクルーザー60→ランドクルーザー76」と乗りついでいます。最近の唯一の癒しは、週末にオフロードに出かけることです!

 クルマのメンテナンスなど工業高等専門学校で学んだ知識と経験を活かして、様々な角度からお役立ち情報をお届けしていきたいと思います。

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ