グーグルは、Android 14では、ほぼ最終版と言われるベータ版第4弾をリリースした。正式版は今月中にもリリースされると言われている。
OS標準ミキサーをバイパスできるロスレス USB オーディオ
オーディオ面での注目は「ロスレス USB オーディオ」という機能が入ることだ。Android Developers Blogによると、USBを経由して接続する有線デジタル方式のヘッドホンにおいてロスレス形式を提供できるという。もう少し具体的に書くと、Androidのオーディオ・ミキサー処理をバイパスして出力できる機能のようだ。AndroidスマホにUSBヘッドホンを接続した際に、ミキサーでの再計算をせず、ロスレスデータのままビットパーフェクトの出力ができる。他のOSで排他出力と呼ばれているものに近いと考えられる。
ミキサーとは、OS上で扱うさまざまな音源(48kHzの場合もあれば、32kHzの場合もある)を単一のサンプルレートに再計算するモジュールのことだ。DACに出力するために必要な機能だが、結果として、音が悪くなったり、ビットパーフェクトではなくなったりする。従来のAndroidでは、再生時にミキサーが常に介在していたが、それをバイパスできる。また、ビット欠けなく送信できるため、デジタルデータが含む様々な情報を破壊せず出力できると言う点も重要だ。
Androidのオーディオ機能は、iOSデバイスに比べて進んでいるようにも見えるが、その機能はベンダー側の対応によることが多い。ロスレス USB オーディオによって、標準的にロスレス出力の恩恵が受けられるようになる。
標準機能になることで、オーディオ機能の強化を望みたい
もう少し細かく見ていくと、「AudioMixerAttributes」というクラスがオーディオミキサーに追加される。現状では「MIXER_BEHAVIOR_BIT_PERFECT(ミキサーのビットパーフェクトに関する挙動)」という定数が追加されている(中身は16進数の1)。このMIXER_BEHAVIOR_BIT_PERFECTは、オーディオミキサーの動作がビットパーフェクトであることを示す定数で、フラグが立てるとミキシングが起こらず、オーディオデータがそのままデバイスドライバーを管理するHALに送られるとある。
また、「Added in API level 34」という記載もある。APIレベル34は、簡単に言うと、Android 14のことなので、Android 14のコードには既に実装されていると考えられる。
これまでのグーグルはオーディオ機能には割と冷淡で、USB標準オーディオドライバの実装などもリクエストでようやく搭載され、その後も不具合が続いていた。そんなグーグルが、標準でロスレスオーディオ機能を追加してきたのは興味深い。秋に「Pixel 8」が控えているためかもしれない。こうした機能の追加で、Androidのオーディオ利用がさらに進んでいくことを望みたい。
この連載の記事
-
第300回
AV
インド発の密閉型/静電式ヘッドホン? オーディオ勢力図の変化を感じた「INOX」 -
第299回
AV
夏のヘッドフォン祭 mini 2024レポート、突然のfinal新ヘッドホンに会場がわく! -
第298回
AV
ポタフェス2024冬の注目製品をチェック、佐々木喜洋 -
第297回
AV
なんか懐かしい気分、あなたのApple WatchをiPodにする「tinyPod」が登場 -
第296回
AV
逆相の音波で音漏れを防げる? 耳を塞がないヘッドホン「nwm ONE」──NTTソノリティ -
第295回
AV
NUARLのMEMS搭載完全ワイヤレス「Inovatör」(旧X878)の秘密とは? -
第294回
AV
AirPodsで使用者の動きからBPMを認識、それを何かに応用できる特許 -
第293回
AV
次世代AirPodsにはカメラが付くらしい、じゃあ何に使う?(ヒント:Vision Pro) -
第292回
AV
OTOTEN発、LinkPlayの多機能ネット再生機「WiiM」とSHANLINGの「EC Smart」を聴く -
第291回
AV
ビクターの新機軸、シルク配合振動板の魅力とは? HA-FX550Tを聴く -
第290回
AV
HDTracksがMQA技術を使ったストリーミング配信開始へ - この連載の一覧へ