過去に愛用していたメーカーのデバイス熱が再び、日本上陸を待ちわびた物も!
はつめさんのストリーマー人生に欠かせないアイテム10選を紹介! 驚きの昔話も?【前編】
2023年07月17日 16時00分更新
配信用パソコンで使うのに丁度いいサイズ感
持ち運びにも最適! ゲーミングキーボード SteelSeries「APEX 9 MINI」
はつめさん:2つ目のアイテムは、ゲーミングキーボード「APEX 9 MINI」です。
──60%のコンパクトなモデルですね。
はつめさん:そうなんです。私は配信用パソコンのキーボードとして使っています。幅を取らないので、サブキーボードとして重宝しますし、光学スイッチの反応速度もいいだけじゃなくて、アクチュエーションポイントを変更できる本格的なゲーミング向けモデルなので、マウスを思いっきり振りたいけど机が狭い人とかは、メインで使うのにもオススメですよ。
──2台パソコンを使っていると、片方はコンパクトなキーボードになりますよね。
はつめさん:実際にこれもDREAM MATCHで使ったんですけど、普通にゲームはプレイしやすかったので、キーボードを持って行かなくちゃいけないイベントとかには、これを持って行こうと思っています。
──アクチュエーションポイントを変えられるのもいいですよね。
はつめさん:APEX 9 MINIの場合は、1.0mmと1.5mmの切り替えのみなんですけど、SteelSeriesのほか60%キーボードのモデル(「APEX PRO MINI」)は、キーごとにアクチュエーションポイントを切り替えられたりするので、プロの人でも結構W・A・S・Dとスペースキーだけ変えて使っている人とかも結構いますよ。
色と素材とサイズが丁度いい! ゲーミングマウスパッド
ロジクール「オーロラコレクション マウスパッド」
はつめさん:3つ目のアイテムは、ロジクールの「オーロラコレクション マウスパッド」です。
──このマウスパッドを選んだ理由はなんですか?
はつめさん:素材と、色と、サイズです。
──素材は、布ですよね?
はつめさん:今までステンレスとかガラスとか試してみたんですけど、やっぱり布がいいなってなりました。
はつめさん:色は、ホワイトですけど、デバイスのカラーにはコダワリはありますか?
はつめさん:今はマウスが黒ですけど、変える前まではマウス、キーボード、マウスパッド、ディスプレーとかほとんど白ですね。一時期ピンクで統一しようとしていた時期もあったんですけど、柄じゃないなって(笑)。白のほうがいいなってなりました。あと、ロゴが薄い紫なのも気に入っています。
白で統一するのいいですよね。
はつめさん:やっぱりストリーマーはゲーム配信部屋が仕事場で1日の多くの時間をそこで過ごすので、1日の中で一番向き合っている部屋にはコダワリたいなというのが大きいですね。
──サイズ的にも気に入っているとのことですが。
はつめさん:でっかいマウスパッドが好きなんですけど、これは白とロゴの色がすごく好きだったので、今はこれを使っています。
ASCII.jpの最新情報を購読しよう