アップルの来週のWWDC2023では3つのトピックが発表されるため、いままでより長くなる予定だという。米メディアBloombergのMark Gurman記者がTwitterで5月31日に明かした。
同氏によると、来週のWWDCでは複数の新型Mac、拡張現実ヘッドセット、新しいOSの3つのトピックの発表が焦点になるという。
また、この基調講演はアップル史上最長のものになり、2時間以上になることが予想されているそうだ。
つまり日本では午前2時から始まって4時過ぎまでかかるということだろうか? 死んでしまう。
I’m expecting three major focus areas next week: 1) several new Macs, 2) the mixed-reality headset, 3) the new OSs. With all of the new hardware and software, I expect the keynote to be one of Apple’s longest ever and easily exceed two hours.
— Mark Gurman (@markgurman) May 31, 2023

この連載の記事
-
第1209回
iPhone
アップル、「iPhone 15 Pro」が異常発熱する原因はiOS 17のバグなどだとコメント -
第1208回
Apple
アップル、廉価版「Vision Pro」発売計画を中止か -
第1207回
Apple
アップル「iPad mini(第7世代)」年内発売か -
第1206回
Apple
アップル、USB-C版「Magic Mouse」発表か -
第1205回
iPhone
アップル「iPhone 15 Ultra」やっぱり「iPhone 15 Pro Max」? -
第1204回
iPhone
アップル「iPhone 15」目玉機能はカメラか -
第1203回
Apple
アップル「AirPods Max」もUSB-C化? -
第1202回
Apple
アップル新型「AirPods Pro」端子がUSB-Cに変わるだけ? -
第1201回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」軽くなる? -
第1200回
iPhone
アップル「iPhone 15」値上げはハイエンドモデルのみ? -
第1199回
Apple
アップル新型「iPad Air」10月発表か 発表会無し? - この連載の一覧へ