主要格安SIMの料金表とともに、格安SIM、SIMフリースマホなどの1週間の動きをまとめてお届けしている本連載。先週は、KDDIとソフトバンクから「副回線サービス」が正式に発表。でも、詳しい人の場合は格安SIMの方が利便性も高く、使い勝手が良さそうだ。
au/SBから副回線サービスが正式に発表
月429円で300kbpsのデータ通信が月500MB使える
KDDIとソフトバンクから相次いで、他社ネットワークを用いたSIMを追加で契約できる「副回線サービス」が発表された。KDDIのサービスはソフトバンク回線を用いており、au/UQ mobileのユーザーが契約でき、3月29日開始。ソフトバンクはau回線で、ソフトバンクブランドのユーザー向けで4月12日開始。
この「副回線サービス」は、昨夏のKDDIの大規模通信障害以降に議論となっている、他社ネットワークへのバックアップ的な接続確保の用途で展開されているもので、基本的には「いざというときの保険」としての意味合いが強い。
サービス内容は両社でほぼ共通で、個人向けでは月429円で、最大300kbpsのデータ通信が月500MB利用できる(超過時は最大128kbps)。通話料は30秒あたり22円の従量制で、通話定額の追加や家族割引の適用は不可。電話番号は主回線と別のものが提供される。KDDIはオンラインのみでの受付で、SIMはeSIMと物理SIMの両方を用意。ソフトバンクはソフトバンクショップでの対応で、eSIMのみとなっている。ともに法人向けは月550円で、データ通信は最大1Mbpsで月1GBとなっている。
povoなら基本料0円から mineoは月250円で3キャリア対応
日常的に使うならpovo2.0やmineoにアドバンテージがある
この「副回線サービス」では、通信障害や災害時といったトラブル時でも、電話番号を用いた通話に加え、SNSでの家族・知人との連絡、決済アプリの利用といったスマホの最低限の活用が可能。また、主回線と一括しての手続きや料金支払いといったメリットもある。
ただ、あくまで保険的な意味合いが強く、iPhoneを含むデュアルSIM端末に入れていても、普段はオフにしておいて、いざ必要な時にオンにするという使い方が想定される。ある程度スマホの使い方に詳しく、バックアップ用途だけでなく、日常的に使うことも想定するなら、格安SIMの方が安上がりで、使い勝手もいいだろう。
具体例を挙げるなら、まずはKDDIのオンライン専用プラン「povo2.0」。基本料は0円で、通信量は別途トッピングとして購入する(回線維持には半年に1回程度トッピングを購入する必要がある)。かけ放題も月1650円(1回5分までは月550円)で追加できるほか、購入翌日までデータ通信が使い放題になる「データ使い放題(24時間)」は1回330円。週末に動画を見まくったり、出張や旅行などでテザリング用に回線が必要になったときにも便利だ。また、初期費用は原則無料で気軽に申し込める。
つづいては、mineo「マイそく スーパーライト」。povo2.0がau回線で提供されているのに対し、こちらはドコモ/au/ソフトバンクの3回線から選べるので、メインとサブでの組み合わせの自由度が高い。
基本料は月250円で、データ通信は常時最大32kbpsと実質的にはほぼ使えないと考えるべき。ただし、オプションとして「24時間データ使い放題」が1回198円で用意されており、購入から24時間は通信量に制限なく、データ使い放題。緊急時はもちろん、急にデータ回線が必要になった際にも心強い。かけ放題は月1210円(1回10分までは月550円)で追加可能なので、セット時の料金はpovo2.0より安く、最大10分まで(440円分)の通話料が月110円で利用できるオプションもある。なお、「マイそく スーパーライト」は原則として初期費用(3300円+SIM発行料)が必要。eSIM対応もドコモ/au回線のみとなっている。
人気の音声通話付きSIMの料金表(税込)
OCN モバイル ONE | IIJmio/BIC SIM ギガプラン |
IIJmio 従量制プラン | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
3GB/月 コース |
10GB/月 コース |
5ギガ プラン |
10ギガ プラン |
|||
通信網 | ドコモ | ドコモ/au | au | |||
高速通信 通信量 |
月3GB | 月10GB | 月5GB | 月10GB | 月1GB ~20GB |
段階制 月5GB /10GB時 |
制限時の 通信速度 |
200kbps | 300kbps | 200kbps | |||
月額料金 | 990円 | 1760円 | 990円 | 1500円 | 1298円~ | 2200円 /3300円 |
5G対応 | ○ | ○ | ○ | |||
eSIM対応 | × | ○(auのみ) | × | |||
通話定額 | 935円(1回10分) 1430円(かけ放題)など |
500円(1回5分)、700円(1回10分)、 1400円(かけ放題) |
||||
初期費用 | 3733円 | 3733円 (auは3746円) |
3746円 | |||
制限解除 オプション |
550円/1GB | 220円/1GB | 2GBで月1400円 以降は1GBごとに 200円プラス |
|||
通信制御 | 低速時は月間通信量の 半分以上の利用で制限 |
3日/366MB (低速時のみ) |
3日/366MB (低速時のみ) |
|||
カウント フリー |
自社クラウドサービス、 音楽配信サービス等 |
ー | ー | |||
公衆Wi-Fi | × | ×(BIC SIMは○) | × | |||
最低利用期間 | なし | 2ヵ月 | 1年 | |||
契約解除料 | なし | なし | 1000円 | |||
転出手数料 | なし | なし | なし | |||
その他プラン など |
月1GB:770円、 月6GB:1320円など |
月2GB:850円、 月20GB:2000円など |
BIGLOBEモバイル | donedone | イオンモバイル 音声プラン | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
3GBプラン | 6GBプラン | ベーシックUプラン | 3GB | 5GB | 10GB | |
通信網 | ドコモ/au | au | ドコモ/au | |||
高速通信 通信量 |
月3GB | 月6GB | 月50GB (3Mbps) |
月3GB | 月5GB | 月10GB |
制限時の 通信速度 |
200kbps | 1Mbps | 200kbps | |||
月額料金 | 1320円 | 1870円 | 2728円 | 1078円 | 1298円 | 1848円 |
5G対応 | ×(ドコモは○) | ○ | ○ | |||
eSIM対応 | × | × | × | |||
通話定額 | 913円(1回10分) | × | 550円(1回5分) 935円(1回10分) 1650円(かけ放題) |
|||
初期費用 | 3733円 | 3300円 | 3300円 | |||
制限解除 オプション |
330円/100MB | ― | 1~10GBまで1GBごとに110円ずつアップ (月途中でプラン変更可) |
|||
通信制御 | ー | ー | 3日/366MB (低速時のみ) |
|||
カウント フリー |
+月308円で YouTube、 ABEMAなど |
― | ― | |||
公衆Wi-Fi | 月275円 | ○ | × | × | ||
最低利用期間 | なし | なし | なし | |||
契約解除料 | なし | なし | なし | |||
転出手数料 | なし | なし | なし | |||
その他プラン など |
月1GB:1078円など | 月1GB:858円、 月20GB:1958円など |
mineo デュアルタイプ | LINEモバイル (新規終了) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
マイピタ 5GB |
マイピタ 20GB |
マイそく スーパーライト |
マイそく スタンダード |
3GBプラン | 6GBプラン | |
通信網 | ドコモ/au/SB | ドコモ/au/SB | ||||
高速通信 通信量 |
月5GB | 月20GB | なし | 最大1.5Mbpsで使い放題 | 月5GB (SBは10GB) |
月10GB (SBは20GB) |
制限時の 通信速度 |
200kbps (+385円で1.5Mbps 10GB以上は無料) |
32kbps | 32kbps(平日12~13時) | 200kbps | ||
月額料金 | 1518円 | 2178円 | 250円 | 990円 | 1628円 | 2420円 |
5G対応 | ○ | × | ||||
eSIM対応 | ○(ドコモ、auのみ) | × | ||||
通話定額 | 550円(1回10分)、1210円(かけ放題) 110円(440円相当) |
968円(1回10分) | ||||
初期費用 | 3740円 | 3740円 | ||||
制限解除 オプション |
55円/100MB | 330円/24時間 | 550円/500MBなど | |||
通信制御 | 3日/10GB (低速時のみ) |
3日/10GB | 条件非公表 | |||
カウント フリー |
低速状態を 1.5Mbpsにする オプション |
1回330円で購入から24時間、速度制限無し | LINE(無料) +Twitter/Facebook(308円) 上記3つ+Instagram /LINE MUSIC(528円) |
|||
公衆Wi-Fi | 月398円 | 月220円 | ||||
最低利用期間 | なし | なし | ||||
契約解除料 | なし | 1100円(2021/2/18までの契約者) | ||||
転出手数料 | なし | なし | ||||
その他プラン など |
月1GB:1298円 月10GB:1958円 |
最大300kbpsは660円 最大3Mbpsは2200円 |
月2GB:1210円 月30GB:3520円 |
LinksMate | NUROモバイル | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
5GB | 10GB | VSプラン | VMプラン | NEOプラン | NEOプランW | |
通信網 | ドコモ | ドコモ/au/SB | ||||
高速通信 通信量 |
月5GB | 月10GB | 月3GB | 月5GB | 月20GB | 月40GB |
制限時の 通信速度 |
200kbps | 200kbps | 1Mbps | |||
月額料金 | 1210円 | 1870円 | 792円 | 990円 | 2699円 | 3980円 |
5G対応 | ○ | ○ | ||||
eSIM対応 | ○ | × | ||||
通話定額 | 935円(1回10分) | 490円(1回5分)、880円(1回10分) 1430円(かけ放題) |
||||
初期費用 | 3300円 | 3740円 | 0円 | |||
制限解除 オプション |
550円/2GB 2200円/10GB |
550円/1GB | ||||
通信制御 | 3日/300MB (低速時のみ) |
ー | ||||
カウント フリー |
対応ゲーム、ABEMA、Twitter、Facebookなど(月550円) | ― | LINE | 上りデータ通信 LINE、Twitter Instagram、TikTok |
||
公衆Wi-Fi | × | × | ||||
最低利用期間 | なし | なし | ||||
契約解除料 | なし | なし | ||||
転出手数料 | なし | なし | ||||
その他プラン など |
月1GB:2970円 月20GB:737円など |
月10GB:1485円 かけ放題+月1GB:1870円 |
DTI SIM 音声プラン |
y.u mobile | J:COM MOBILE | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
3GB | 毎日1.4ギガ使い切り | シングル | シングル U-NEXT |
5GB | 10GB | |
通信網 | ドコモ | ドコモ | au | |||
高速通信 通信量 |
月3GB | 1日 1.4GB |
月5GB | 月10GB (月20GB) |
月5GB | 月10GB |
制限時の 通信速度 |
200kbps | 128kbps | 200kbps | 1Mbps | ||
月額料金 | 1639円 | 3190円 | 1070円 | 2970円 | 1628円 | 2178円 |
5G対応 | × | × | ○ | |||
eSIM対応 | × | × | ○ | |||
通話定額 | 902円(1回10分) | 550円(1回10分) 1400円(かけ放題) |
935円(1回5分、 現在キャンペーン中で550円) |
|||
初期費用 | 3733円 | 3740円 | 3300円(ウェブでは無料) | |||
制限解除 オプション |
418円/500MB 660円/1GB |
330円/1GB 1200円/10GB |
330円/1GB | |||
通信制御 | 3日 /2GB |
― | 条件非公表 | ― | ||
カウント フリー |
― | ― | J:COMオンデマンド | |||
公衆Wi-Fi | × | × | ○ | |||
最低利用期間 | なし | なし | なし | |||
契約解除料 | なし | なし | なし | |||
転出手数料 | なし | なし | なし | |||
その他プラン など |
月1GB:1320円、 月5GB:2112円など |
「シングル U-NEXT」はU-NEXTのサービス込み。1200円分のポイントで追加チャージ可 | 月1GB:1078円など |
日本通信SIM | HISモバイル | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
合理的シンプル290プラン | 合理的みんなのプラン | 合理的20GBプラン | 1GB プラン |
3GB プラン |
7GB プラン |
|
通信網 | ドコモ | ドコモ | ||||
高速通信 通信量 |
段階制 月1GB~ |
月6GB | 月20GB | 月1GB | 月3GB | 月7GB |
制限時の 通信速度 |
―― | 低速通信 | 低速通信(200kbps) | |||
月額料金 | 290円~ | 1390円 | 2178円 | 550円 (100MBまで290円) |
770円 | 990円 |
5G対応 | ○ | × | ||||
eSIM対応 | ○ | ○ | ||||
通話定額 | 700円 (月70分) 1600円 (かけ放題) |
月70分 込み |
月70分 込み 1200円 (かけ放題) |
500円(1回5分) 1480円(かけ放題) |
||
初期費用 | 3300円 | 3300円 | ||||
制限解除 オプション |
1GBごと 220円 |
275円/1GB | 200円/1GB | |||
通信制御 | ― | ― | ||||
カウント フリー |
― | ― | ||||
公衆Wi-Fi | × | × | ||||
最低利用期間 | なし | なし | ||||
契約解除料 | なし | なし | ||||
転出手数料 | なし | なし | ||||
その他プラン など |
月20GB:2190円 月50GB:5990円 |
UQ mobile | Y!mobile | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
くりこし プランS |
くりこし プランM |
くりこし プランL |
シンプルS | シンプルM | シンプルL | |
通信網 | au | ソフトバンク | ||||
高速通信 通信量 |
月3GB 月5GB※2 |
月15GB 月20GB※2 |
月25GB 月30GB※2 |
月3GB 月5GB※3 |
月15GB 月20GB※3 |
月25GB 月30GB※3 |
制限時の 通信速度 |
300kbps | 1Mbps | 300kbps | 1Mbps | ||
月額料金 | 1628円 | 2728円 | 3828円 | 2178円 | 3278円 | 4158円 |
5G対応 | ○ | ○ | ||||
eSIM対応 | ○ | ○ | ||||
通話定額 | 1980円(制限なし) 880円(1回10分) 550円(月60分) |
1870円(制限なし) 770円(1回10分) |
||||
初期費用 | 3300円 | 3300円 | ||||
制限解除 オプション |
220円/100MB 550円/500MB |
550円/500MB | ||||
通信制御 | ― | ― | ||||
カウント フリー |
― | ― | ||||
公衆Wi-Fi | 月165円 | ○ | ||||
最低 利用期間 |
なし | なし | ||||
契約解除料 | なし | なし | ||||
転出手数料 | なし | なし | ||||
その他 | 対象となる固定回線か電気サービスのセットで、S/Mは月638円、Lは月858円割引 | 家族割引で2回線目以降は月1188円割引 |
ドコモ ahamo |
au povo2.0 |
ソフトバンク LINEMO |
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI |
||
---|---|---|---|---|---|
ミニプラン | スマホプラン | ||||
通信網 | ドコモ | au | SB | 楽天(+au) | |
高速通信 通信量 |
月20GB | 月0GB (要追加) |
月3GB | 月20GB | 段階制 月0GB /3GB /20GB /無制限 |
制限時の 通信速度 |
1Mbps | 128kbps | 300kbps | 1Mbps | 1Mbps(au) |
月額料金 | 2970円 | 0円 | 990円 | 2728円 | 0円 /1078円 /2178円 /3278円 |
5G対応 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
eSIM対応 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
通話定額 | 1回5分 1100円 (かけ放題) |
550円 (1回5分) 1650円 (かけ放題) |
550円(1回5分) 1650円(かけ放題) (1年間、550円引き) |
かけ放題 | |
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | |
制限解除 オプション |
+1980円で80GB追加可能 550円/1GB |
390円 /1GB(7日) 990円 /3GB(30日) 2700円 /20GB(30日) 6490円 /60GB(90日) 1万2980円 /150GB(180日) 330円/24時間使い放題 |
550円/1GB | 660円 /1GB(au) |
|
通信制御 | ― | 使い放題オプションは混雑時や動画での通信制御あり | 時間帯によって速度制御 | 条件非公表 | |
カウント フリー |
― | ― | LINE(トーク、 音声・動画通話) |
― | |
公衆Wi-Fi | ○ | ○ | × | 月398円 | |
最低利用期間 | なし | なし | なし | なし | |
契約解除料 | なし | なし | なし | なし | |
転出手数料 | なし | なし | なし | なし |
※1:au網を用いたMVNOのサービスは基本的にいずれも直近3日の通信量が6GBを超えた場合の通信速度の制限がある
※2:加入から7ヵ月無料のキャンペーンで通信量が増量される(以降、月550円)
※3:加入から1年無料のキャンペーンで通信量が増量される(2年目以降、月550円)
この連載の記事
-
第526回
スマホ
【格安スマホまとめ】Nothing Phone (3a)が3月4日発表と予告 人気高コスパ機の後継はどうなる? -
第525回
スマホ
格安SIMなら月1000円台でかけ放題! 音声通話が重要な人向け情報まとめ -
第524回
スマホ
【格安スマホまとめ】コスパがバグり気味!? Antutu150万点台で8万円弱のGalaxy S24 FEのSIMフリー版発売 -
第523回
スマホ
【格安スマホまとめ】povo2.0が2025年中使えるサブ回線やライトユーザーに◎なトッピングを販売! -
第522回
スマホ
2025年の格安SIMは、「30GBで3000円」にどう対抗するか&楽天モバイルの動きに注目 -
第521回
スマホ
2024年の高コスパスマホは、Nothing Phone (2a)に、シャープ&シャオミが特に注目モデル多し -
第520回
スマホ
2024年の格安SIMは、20GB→30GB化/昼休みの品質改善/eSIM再発行が厳格化/ドコモ網微妙!?/povoが元気 -
第519回
スマホ
【格安スマホまとめ】Y!mobileが20GB→30GBの増量を料金変えずに実施! 実質値下げ -
第518回
スマホ
【格安スマホまとめ】au/UQから発売のシャオミ高性能機が5万円台で話題! 単体で購入可 -
第517回
スマホ
【格安スマホまとめ】約3万円で5G&FeliCa対応の新SIMフリースマホ「OPPO A3 5G」が登場 -
第516回
スマホ
【格安スマホまとめ】povo2.0、ローソンに行くと月1GB貰える! コラボが本格スタート - この連載の一覧へ