アップルが2023年にリリースするiPhoneの新OS「iOS 17」は、あまり大きな変更点がなさそうだ。米メディアBloombergのMark Gurman記者が1月8日付けのニュースレターで伝えた。
同氏によると、アップルは2023年に発売するとうわさのAR/VRヘッドセットのOS「xrOS」に重点を置いており、当初の計画と比較して「iOS 17」は大きな変更が少なくなる可能性があるという。
このほか「iPadOS 17」や「macOS 14」でも同じく変化が少なくなるという。
今年、発表会で興奮したい人はアップルの拡張現実ヘッドセットの購入が必須になるかもしれない。ただ、この肝心のヘッドセットも初期の出荷台数は少ないとのうわさがある。

この連載の記事
- 第1061回 アップル新型「MacBook Pro」「Mac mini」SSD性能が30〜50%低下と報告
- 第1060回 アップル、2024年にiPad Proのデザイン更新か
- 第1059回 アップル「iPhone 15 Pro」ベゼルが丸みを帯びたディスプレーに?
- 第1058回 アップル、タッチスクリーン搭載Macを開発中か
- 第1057回 アップル、壁掛けスマートディスプレー開発か
- 第1055回 アップル「iPhone 15 Pro」さらに値上げの可能性
- 第1054回 アップル「M2版MacBook Pro」2022年発表予定だった?
- 第1053回 アップル新型「HomePod mini」開発せず?
- 第1052回 アップル「AirPods Lite」価格は99ドルか
- 第1051回 今年ではなく来年のアップル「iPhone 16 Pro」に画面内蔵型Face ID搭載のうわさ
- この連載の一覧へ