スマートフォンで動画を見ることが当たり前の時代でも、仕事では長文の文字入力が必要という人も多いでしょう。文字入力に特化したデバイスとしてはキングジムのデジタルメモ「ポメラ」を思い浮かべる人がいるかと思います。QWERTYキーボードにモノクロ画面を搭載し、いつでもどこでも快適なタイピングが可能なガジェットです。
ポメラはもちろん、PCのキーボードの原型はタイプライターです。ならばタイプライターにディスプレーを取り付けたデザインにすれば現代風の製品になるかもしれません。そんなアイディアをイタリアのデザイナー、Jody Del Bianco氏がイメージ化しています。
Flowoというこのデバイスの名前は「Flow」「Word」の造語。つまり文字が流れてくる、という意味です。キーボード部分はロジクールのマルチデバイスキーボードのような、円形のキートップが並びます。本体には数色のカラバリもありますが、どれもどことなくノスタルジックなデザインに見えないでしょうか?
タイプライターはロールに紙を巻き付けてタイピングします。Flowoはロールの代わりに電子ペーパーディスプレーを内蔵。このディスプレーはタイプライターで紙を送るときのように左右のノブを使って回転させることができます。つまり文字を1行打ったら、ノブを回して表示を1行ずらしていくのです。面倒なようですがタイプライターで文字を打つ感覚に合わせているのでしょうね。
しかも、電子ペーパーディスプレーの横幅はA4用紙と同じにしているとのこと。つまり本当に紙に文字をタイピングしているような体験が味わえるのです。なお、本物のタイプライターは端まで文字を打った後で、次の行へ移動させると自動的に改行はしてくれました。
Flowoはデザインコンセプトであり実製品ではないものの、背面にはUSB Type-C端子やmicroSDカードスロットも備えているとのこと。また、キーボードにはバックライトも搭載されています。Wi-Fiも搭載しているのでデータ転送も使えそうです。この細長いディスプレーでブラウジングは無理でしょうが、もしもAndroidベースで作られたらSNSのタイムラインを表示するという用途にも使えるでしょう。タイムラインを読むためにロールを回しながら画面をスクロールしていく、なんて使い方も楽しそうです。
「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!
長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!
「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!
→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む
★ASCII倶楽部は、ASCIIが提供する会員サービスです。有料会員に登録すると、 会員限定の連載記事、特集企画が読めるようになるほか、過去の映像企画のアーカイブ閲覧、編集部員の生の声を掲載する会員限定メルマガの受信もできるようになります。さらに、電子雑誌「週刊アスキー」がバックナンバーを含めてブラウザー上で読み放題になるサービスも展開中です。

この連載の記事
-
第749回
スマホ
iPhoneをライカカメラスマホにする純正グリップは撮影が楽しくなる -
第748回
スマホ
トルコの謎スマホビルは健在だった! 猫だけじゃない、スマホで感じるイスタンブールの魅力 -
第747回
スマホ
8mm台なのに金属筐体でガチ頑丈! 2025年は「タフネススマホ」の世界にも激薄のトレンド到来 -
第746回
スマホ
ドイツテレコムが3万円台で買える音声操作のAIスマホをキャリア自身で開発 -
第745回
スマホ
日本でも登場のシャオミ「Redmi Note 14」の海外版は4モデル! 国内未発売品をチェック -
第744回
スマホ
日本で2万円台の「Galaxy A25 5G」とベースモデルの「Galaxy A06」の違いを探しにマレーシアへ! -
第743回
スマホ
AirTag互換機能に着せ替えテンキー! アイルランドのフィーチャーフォンが激アツ! -
第742回
スマホ
香港メーカーのBlackBerry風の折りたたみケータイは、クラウド経由でアプリを動かす謎端末だった -
第741回
スマホ
スマホをやめると言ったな、アレはウソだ! 中国・MeizuがMWCでこっそり新型スマホを展示 -
第740回
スマホ
インドはPOCOスマホの天国だった! シャオミの強力なインド向けラインナップを紹介 -
第739回
スマホ
大型ショッピングモールで「Galaxy AI」を体験できるポップアップイベントに参加! - この連載の一覧へ