かつおのたたきor漬け、どっちが好き? 両方食べたい! わらやき屋の「食べ比べ重」を食べてみた
2022年10月19日 11時00分更新
こんにちは、おいしいお酒とおいしいごはんがだいすきな胃下垂ライター"やまお"こと山口真央です。
ついこの間まで半袖でも暑い暑いと嘆いていたのに、もうすっかり秋ですね。そろそろ衣替えをしないと着るお洋服がなくなっちゃう……。涼しくなってくるとついつい食べたくなるのが「かつお」ですよね。私はかつおのたたきがとっても大好きで、よくふるさと納税でもかつおのたたきをゲットしています。
秋に獲れるかつおは脂のたっぷりのった戻りがつお。これをいただきながらの日本酒は最高ですよね!
今回はそんなかつおを2種類楽しめるという「食べ比べ重」を見つけちゃいましたよ~!
土佐料理専門店「わらやき屋」からデリバリー
今回デリバリーをお願いしたのは、都内に数店舗を構える土佐料理専門店「わらやき屋」。お店で食べると、特等席からは豪快な炎で焼き上げる「藁焼き」を目の前で見ることができるんですよ! 藁焼きパフォーマンスとして見に行ってみたーい!
そんな「わらやき屋」でのデリバリーはお弁当形式。いろんな種類があって迷ったのですが、今回は「食べ比べ重」をUberEatsでお願いしました!
重、と書いてあったのでごはんとかつおは別で来るのかと思ったら、丼形式で到着。かつおがごはんでちょっと温まっているのはご愛敬ですね。
かつおに忘れちゃいけないのは薬味。今回はにんにくスライス、ねぎ、みょうがが用意されていました。しょうがや大葉はぜひご自宅で用意を。
お塩も別容器でご用意。粒が粗めのお塩で、これだけでなめてもうま味を感じるお塩です。
それではさっそく、かつおの「漬け」からいただいてみます!
お醤油をベースにしたたれで漬け込んだかつおは、身の奥までしみしみで、心なしかいつもよりやわらかさも感じます。脂ののりがいいから、口の上ですっととけていく~! これは薬味なしで、そのままいただくのが美味しかったです!
そしておまちかねの、かつおの「たたき」。
見てくださいこの分厚さ!!!
口の中に入れると藁の香ばしい香りが鼻からぶうんと抜けていき、身のねっとりしたくさみがまたたまらない……。これは夜デリバリーして晩酌のおともにいいかも!
たたきも漬けも、やっぱりかつおはうま~い!
これだけふんだんにかつおを使っているので、やっぱりお値段は高め。「食べ比べ重」が1600円ですが、夜ご飯兼晩酌のつまみと考えたら悪くはないお値段。ひとりぐらしのお酒のおともに、またお願いしたい!
今度はお店にもいってみたい!!
【まとめ:わらやき屋の「食べ比べ重」デリバリーしてみて】
●よかったところ
・薬味と塩がついてくる
・かつおたっぷりで満足
●気になったところ
・ごはんの熱でかつおが少し温まっていた
※店舗によって価格が異なることがあります。
※「Uber Eats」での注文の場合、基本的に商品代とは別途、配送手数料(50円~)と、10%のサービス手数料がかかります。また、700円未満の注文の場合は別途150円がかかります。ただし、店舗によって条件が異なる場合があります。

この連載の記事
- 第106回 ラーメンにこだわる私がオススメ!デリバリーでもおいしい「札幌味噌コーンバターらーめん」
- 第105回 シフォンケーキをひとり占め!シフォンケーキ専門店「マーサービス」のカップを特別な日のおやつに
- 第104回 べっぴんすぎんか? ぷるぷるふかふかの「オムライス」、おうちで食べられます
- 第103回 ホムパにはコレ! スシローの「手巻セット」はメインだけではなく実は「サブネタ」も優秀
- 第102回 正月太りに「処方せんサラダ」ではいかが? スポーツジムが作った本気のサラダでアンチエイジング気分
- 第101回 寒い冬にリピート確実! 丸亀製麺「豚汁うどん」はまるで味噌ラーメン 身体がポッカポカに
- 第100回 どろどろ濃厚な「カレーうどん」が冬はたまらない!目黒の手打ちうどんの名店からデリバリー
- 第99回 とんかつ「さぼてん」のカキフライなど人気メニュー3つ入り!「おかずパック」をデリバリーしてみた
- 第98回 リンガーハットのバジルソース味「彩りちゃんぽん」が想像の100倍おいしかった!
- 第97回 シチュー専門店ってあるんだ~! 「シチュースパイス」で味変もできる!
- 第96回 「から揚げの天才」で海鮮丼が買えるとは…その名も「築地テリーの海鮮丼」 限定店舗でのみ販売中
- この連載の一覧へ