このページの本文へ

山根博士の海外モバイル通信 第617回

イタリア・ミラノ取材の観光ついでにASUSのお店を尋ねた

2022年09月22日 12時00分更新

文● 山根康宏 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ミラノにあるASUSの販売店舗

 海外への渡航も少しずつ制限がなくなりつつあります。筆者も5月と9月にヨーロッパを訪問し、この秋はアメリカや中東を訪問予定です。いずれも展示会取材ですが、久々の海外渡航ということもあり、日程に余裕を持たせて現地では1日くらい観光しています。今回はイタリア・ミラノで開催されたミラノデザインウィークの時に、ミラノの繁華街にあるASUSのお店にITジャーナリストの富永彩乃氏(@ayanotdo)と立ち寄ってみました。

富永氏と一緒に訪問

 訪れたのはミラノ地下鉄Lima駅そばにあるASUS製品の販売ストア。このあたりはミラノの繁華街でもあり、お店も多く、人通りは常に絶えません。ASUSのお店は大通りを横に入った場所にありますが、すぐそばの地下鉄駅の階段に大きな案内もあります。住所がわかっていればたどり着くのに迷うこともないでしょう。

 基本的にPCを販売するお店ですから、出張や旅行中に立ち寄って買い物をする、ということはないかもしれません。一方で観光中にお土産屋や名所周りをしたあとに、ちょっと立ち寄ってPCの話を店員さんとしてみる、というのも面白いかも。実際にこのストアは観光客相手の店ではありませんし、むしろミラノの「普通のお店」なので、店員さんと雑談しながらPC談義をするのも楽しいかもしれません。

地下鉄Lima駅にあるお店の案内。ここから100mと書いてある

 訪れたときはまだROG Phoneの最新モデルはなかったものの、タイミングによっては日本未発売のスマートフォンやPCを体験できます。家電量販店にもASUSのスマートフォンの展示はされるでしょうが、じっくり触ってみたいならこちらの専門店のほうがいいかもしれません。

ROG PhoneとZenfoneを展示。日本発売前に触れるチャンスもある

 地元の人向けのお店なので平日昼間は比較的空いていました。店員さんも「ゆっくり写真を撮って、宣伝してね」とこちらが店の中を動き回ってPCやモニターを自由に触らせてくれました。せっかくだから記念に何か買っていこうかなと思ったのですが「ASUS MILAN」なんて名前の入ったマグカップでもあったら売れるかもしれませんねえ。

木目のテーブルを多く置いた明るい店内。冷房が心地よかった

 ところで筆者は過去に出張先でノートPCが不調になり、現地で1台買う必要に迫られたことがありました。そのためしばらくは小型のノートPCを予備で持ち運んでいた時期があったのです。今はノートPCの価格もだいぶ下がりましたし、ブラウザー作業だけでいいのならばChromebookも安価に買えるので、最悪の事態は避けられますね。そんなことを思いながら店内のChromebookや他のノートPCを試したりしました。

ASUSはChromebookのラインナップもうまく揃えている

 さてASUSといえばROG! ゲーミングPCのコーナーは奥の別室になっており、こちらはダークな中にRGBのライティングが華やかな空間になっていました。さすがにゲーミングPCはゲームの動作も快適。ヘッドフォンやゲーミングマウスパッドも備えた本格的なデモブースになっており、じっくりとゲームの操作性を試すことも可能です。

明るい店内と対照的なROGゾーン

 筆者は海外に行くと現地のキャリアや家電量販店巡りをするのですが、ASUSがスマートフォンを出していることを知りつつ、現地でASUSのお店に立ち寄るのは台湾くらいでした。ミラノは毎年取材で訪れるので、来年もまたこのお店を訪問しようと思っています。

お世話になった店員さんと記念撮影

山根博士のオフィシャルサイト

「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!

 長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!

 「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!

→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む

ASCII倶楽部は、ASCIIが提供する会員サービスです。有料会員に登録すると、 会員限定の連載記事、特集企画が読めるようになるほか、過去の映像企画のアーカイブ閲覧、編集部員の生の声を掲載する会員限定メルマガの受信もできるようになります。さらに、電子雑誌「週刊アスキー」がバックナンバーを含めてブラウザー上で読み放題になるサービスも展開中です。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン