第3世代のCoolidgeを投入
演算性能がAndey/Bostanの倍に向上
Bostan 2に続き2018年に投入されたのが第3世代のCoolidgeである。プロセスをTSMCの16nmに移行したほか、コアそのものも6-wideのVILW(パイプラインも9ステージに強化)に変更され、L1 I/Dキャッシュも16MBに倍増している。
クラスターあたりの共有メモリーも4MBに増強されている。ただシステム全体で言えばAndey/Bostanが256コア(つまりCPUクラスターが16個)だったのが、Coolidgeではクラスターが5ないし10個、コア数で言えば80ないし160コアに減っている。
それで性能が落ちたかといえばそんなことはない。まずVLIWコアそのものであるが、ざっくり演算性能がAndey/Bostanの倍になっている。
さらにアクセラレーターだが、これが2-wideのテンソル・コプロセッサーに切り替わった。これは畳み込み演算などに向いた専用アクセラレーターを追加したというものである。
ちなみにデータ型はINT 8/16とFP16のサポートになっており、80コアのCoolidge(1.2GHz駆動)の場合、以下の処理性能になっている。ちなみに消費電力は25Wとされており、INT8ではほぼ1TOPS/Wといったところ。TSMCの16nmでこの数字は優秀だろう。
80コアCoolidge(1.2GHz駆動)の処理性能 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
INT8 | 24.6TOPS | |||||
INT16 | 14.3TOPS | |||||
FP16 | 4.2TFlops(VLIW 1.15TFlops+コプロセッサー 3.05TFlops) | |||||
FP32 | 1.15TFlops(VILW 1.15TFlops) |
実はこのCoolidge v1に続き、同じTSMC 16nmを利用しつつテンソル・コプロセッサーの性能を倍増したCoolidge v2がこの後投入予定になっているのだが、もろもろの事情でやや後送りになっているようだ。
ただ同社の製品は特に自動車業界で高く評価されているようで、2018年の株式上場の前には、ルノー/日産/三菱から構成されるAlliance Venturesからの出資を受けているし、2020年にはNXPからの出資も受けている。そしてそのNXPが自動運転向けの開発プラットフォームとして提供しているBlueBox 3.0には、Coolidge-v1が搭載されることになっている。
同社はまた、ストレージ・コントローラー向けにもCoolidgeを利用しようとしており、2021年にはFlashboxと呼ばれるフラッシュメモリーベースのストレージを発表。今年4月にはSDS(Software-defined Storage)を手掛けているarcapixを買収してこのFlashBoxの強化を目論んでいる。
必ずしもAI一辺倒ではなく、しかもすでに株式上場を済ませているあたりが、他のAIベンチャーとの違いでもある。日本に再上陸してくる日が来るのかはわからないが(現在は半導体商社のマクニカがKalray Japanの代行を行なっている)、ヨーロッパの自動車業界向けに意外としぶとく生き残っていけるかもしれない。
この連載の記事
-
第798回
PC
日本が開発したAIプロセッサーMN-Core 2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第797回
PC
わずか2年で完成させた韓国FuriosaAIのAIアクセラレーターRNGD Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第796回
PC
Metaが自社開発したAI推論用アクセラレーターMTIA v2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第795回
デジタル
AI性能を引き上げるInstinct MI325XとPensando Salina 400/Pollara 400がサーバーにインパクトをもたらす AMD CPUロードマップ -
第794回
デジタル
第5世代EPYCはMRDIMMをサポートしている? AMD CPUロードマップ -
第793回
PC
5nmの限界に早くもたどり着いてしまったWSE-3 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第792回
PC
大型言語モデルに全振りしたSambaNovaのAIプロセッサーSC40L Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第791回
PC
妙に性能のバランスが悪いマイクロソフトのAI特化型チップMaia 100 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第790回
PC
AI推論用アクセラレーターを搭載するIBMのTelum II Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第789回
PC
切り捨てられた部門が再始動して作り上げたAmpereOne Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第788回
PC
Meteor Lakeを凌駕する性能のQualcomm「Oryon」 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU - この連載の一覧へ