課題はネットワーク品質に尽きる
つまり、楽天市場やトラベルなどで買い物や旅行をして、さらに楽天銀行や楽天証券に口座を持ち、楽天カードでクレジット決済をするようになるのだ。
実際に楽天モバイルを契約すると、60%が楽天市場を、40%が楽天ポイントカードを、20%が楽天カードを利用するようになるという。
楽天では、今後、楽天モバイルの契約者数が1200万まで増えれば、楽天市場の流通総額が15%増えるという試算をたたき出している。
また、楽天モバイルでは「ネットワークカバレッジと顧客獲得の関係性」という面白いデータを出している。
いち早くサービスを開始し、4G人口カバー率の高い東京23区では申し込み率が9.4%にも達しているという(ただし、申し込み率であり、その後の解約は含まれていない)。つまり、今後、全国でネットワークカバレッジが向上すれば、東京23区と同等の申し込み率である9.4%を達成できる可能性があり、そうすることで契約者数は1200万人が見込めるという試算を出しているのだ。
若干、「楽観的」なような気もしなくもないが、現在、楽天モバイルの不安要素はネットワーク品質に尽きるので、これさえ解消すれば、ユーザーは増えるのは間違いなさそうだ。
この連載の記事
-
第221回
トピックス
子どものスマホ料金プラン オススメは【専門家が解説】 -
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール - この連載の一覧へ