このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

佐々木喜洋のポータブルオーディオトレンド 第138回

Astell&KernとCampfire Audioの独創的なコラボ、「PATHFINDER」を聴く

2022年07月25日 13時00分更新

文● 佐々木喜洋 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ハイブリッド型イヤモニの再定義を感じる、個性的なハイエンドイヤホン

 このようにPATHFINDERのサウンドは高域・中域・低域と全ての帯域に主張がありながらも一体感がある。

 高音域のT.A.E.C. Technologyのツィーターは透明感の高い音を鳴らし、低音域のデュアル·ダイナミックドライバーは低音の量感が豊かでありながらも引き締まったウッドベースの鳴りを聞かせてくれる。そして中音域の新開発デュアルダイアフラム・BAドライバーはBA型ドライバーの印象を覆すような厚みのあるリアルなボーカルを聴かせてくれる。

こちらにCampfire Audioロゴ

Astell & Kernロゴ

 これらのそれぞれはあまり聴いたことがないほどのクオリティだ。さらに全体としてスムーズにまとまって、独特の立体感があるサウンドを聴かせてくれる。単にたくさんのドライバーを重ねた音とは一味違う、個性的な高音質を楽しめるハイエンドイヤホンと言え、キャッチコピーの「ハイブリッド型イヤモニの再定義」という言葉にも納得できるところだ。

 高性能なハイレゾプレーヤーを生かせる、個性的なハイエンドイヤホンを探している方にぜひ勧めたい製品である。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン