アップルは近い将来、現在販売しているLightningポート製品をUSB-Cに切り替えるという。アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏がTwitterで5月15日に予測を出した。
同氏によると、アップルはAirPods、Magic Keyboard、Magic Trackpad、Magic Mouse、MagSafeバッテリーなどのLightningポートを搭載している製品をUSB-Cに切り替える予定だという。
同氏はつい先日、2023年に発売されるiPhone 15でiPhoneがUSB-C搭載に変更されるとの予測を出したばかりだ。
今回の予測はiPhoneだけではなくそのほかの製品もUSB-C搭載になるという、Lightningが廃止されるのであれば当たり前にやってくる未来を伝えていることになる。
個人的に気になるのはMagic Mouseの充電ポートの位置だ。USB-Cに切り替えるのであれば、そろそろマウスの裏側ではなく側面に移動してもバチは当たらないと思うのだが……。
1. Portless iPhone may cause more problems due to current limitations of wireless technologies & the immature MagSafe ecosystem.
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) May 15, 2022
2. Other Lightning port products (e.g., AirPods, Magic Keyboard/Trackpad/Mouse, MagSafe Battery) would also switch to USB-C in the foreseeable future. https://t.co/KD14TgBmtr

この連載の記事
- 第924回 アップル、M2 Pro版MacBookシリーズは来年か?
- 第923回 アップル12インチ「MacBook Pro」のうわさ、Bloombergも報道
- 第923回 アップル、15インチの大型MacBook Airを来春発売?
- 第921回 アップル、ARメガネを2024年後半に発表?
- 第920回 アップル「AirTag(第2世代)」開発の可能性
- 第919回 アップル、14.1型の新型iPad(通常版)を発表か?
- 第918回 アップル、無印のiPadにもついにUSB-C搭載か
- 第917回 アップル「iPhone 14 Pro」だけ最新A16チップ搭載か
- 第916回 アップルM2チップ搭載「iPad Pro」早ければ9月発売?
- 第915回 アップル、14.1インチの新型「iPad Pro」2023年頭に発売?
- 第914回 アップル、ブルーの新型MacBook AirをWWDCで発表?
- この連載の一覧へ