この春、新たにゲーミングPCをコストを抑えて組もうと考えている人にとって注目なのが、「Radeon RX 6500 XT」と「GeForce RTX 3050」を搭載するビデオカードの発売だ。ともにワンランク上の6600XTと3060より約1万円安い価格帯となる。性能はベンチマーク山盛りの加藤勝明(KTU)氏のRadeon RX 6500 XTレビューとGeForce RTX 3050レビューでじっくりと確認してほしい。
ここでは、1月27日に発売となるGeForce RTX 3050搭載ビデオカードのひとつで、最安価格帯でおなじみのPalit Microsystems(以下、Palit)から発売される「GeForce RTX 3050 StormX OC」を紹介しよう。シングルファンGPUクーラーを採用し、カード長がMini-ITXマザーボードと同じ170mmなのが特徴だ。
コンパクトケースに楽々と搭載できる170mmサイズ
「GeForce RTX 3050 StormX OC」は、Mini-ITX規格のマザーボードにピッタリと収まるカード長170mmのショートモデルで、ビデオカード搭載スペースが短いコンパクトPCケースに楽々と搭載できるのが魅力だ。
カードサイズは長さ170mm、幅125mm、厚さ40mm。幅はGPUクーラーが基板から15mm程度はみ出す形状になっているため、125mmと大きめになるがPCIe補助電源コネクターとケーブルの取り回し分を想定すると、多くのコンパクトPCケースに取り付けできるはずだ。また、厚さは40mmと2スロットにピッタリと収まるサイズなのもポイントだ。
今回触った「GeForce RTX 3050 StormX OC」はオーバークロック仕様で、GPUコアはブーストクロックが1807MHzに引き上げられている。メモリーはGDDR6 8GBで、メモリー帯域幅は14Gbps、動作クロックは1750MHzになる。出力インターフェースはHDMI2.1×1、DisplayPort1.4a×3と標準的になっている。
GPUクーラー側面のロゴにはLEDを内蔵。Palitビデオカード用総合ユーティリティー「ThunderMaster」から、好みの色やGPU温度に合わせて発光させられる。
この連載の記事
-
第458回
自作PC
Arc B580のRTX 4060/RX 7600超えは概ね本当、11本のゲームで検証してわかった予想以上の出来 -
第457回
自作PC
インテル新GPU、Arc B580の実力は?AI&動画エンコードは前世代より超強力に -
第456回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」は高画質設定でも最強ゲーミングCPUであることに間違いはなかった -
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 - この連載の一覧へ