バンダイナムコエンターテインメントは11月4日、Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)で発売中の『スーパーロボット大戦30』について、スペシャル参戦機体をはじめとした情報を公開した。
本作は、通常版のパッケージ版とダウンロード版が9460円、ダウンロード版のデジタルデラックスエディションが1万4850円、同じくダウンロード版のデジタルアルティメットエディションが1万8150円となる。
Nintendo Switch/PlayStation 4/STEAM
『スーパーロボット大戦30』テレビCM放映中!
以下、リリースを引用
スペシャル参戦機体
※月虹影帥は、『スーパーロボット大戦30』で初出となる「コードギアス 復活のルルーシュ」の新規機体です。
月虹影帥
デザイン:中田栄治さん
指揮官用の複座式大型KMF(ナイトメアフレーム)。超合集国の世界科学委員会会長ラクシャータとその私設研究機関パール・パーティーによって開発された。かつてルルーシュが搭乗したガウェイン、蜃気楼の流れを組む。
本来、電子戦闘用の機体であった「月虹影」に、ルルーシュが最前線で戦えるようガウェインなどの大型ナイトメアフレームの技術を転用した脚部、そして、多くの武装を実装して「月虹影帥(げっこうえいすい)」として完成した。
作品名(味方):コードギアス復活のルルーシュ
機体名(味方):月虹影帥
パイロット名(味方):ルルーシュ+C.C.
武器名(味方):CLソード
戦闘画面写真
作品名(味方):マジンカイザーINFINITISM
機体名(味方):マジンカイザー
パイロット名(味方):兜甲児
武器名(味方):ファイヤーブラスター
作品名(敵):劇場版マジンガーZ /INFINITY
機体名(敵):ダムダムL2
作品名(味方):重戦機エルガイム
機体名(味方):エルガイムMk-Ⅱ
パイロット名(味方):ダバ・マイロード
武器名(味方):パワーランチャー
作品名(敵):重戦機エルガイム
機体名(敵):バッシュ
作品名(味方):コードギアス 復活のルルーシュ
機体名(味方):紅蓮特式
パイロット名(味方):紅月カレン
武器名(味方):輻射波動(遠距離)
作品名(敵):コードギアス 復活のルルーシュ
機体名(敵):バタララン・ドゥ
作品名(味方):機動戦士Vガンダム
機体名(味方):V2ガンダム
パイロット名(味方):ウッソ・エヴィン
武器名(味方):ビーム・ライフル
作品名(敵):機動戦士Vガンダム
機体名(敵):ゲドラフ
作品名(味方):SSSS.GRIDMAN
機体名(味方):グリッドマン
パイロット名(味方):グリッドマン(プライマルファイター)
武器名(味方):マックスグリッドマン
作品名(敵):SSSS.GRIDMAN
機体名(敵):グールギラス
作品名(味方):勇者警察ジェイデッカー
機体名(味方):ジェイデッカー
パイロット名(味方):ジェイデッカー
武器名(味方):ジェイバスター・ライフルモード
作品名(敵):勇者警察ジェイデッカー
機体名(敵):デスマグネ
作品名(味方):機動戦士ガンダムNT
機体名(味方):ナラティブガンダムB装備
パイロット名(味方):ヨナ・バシュタ
武器名(味方):ビーム・サーベル
作品名(敵):機動戦士ガンダムNT
機体名(敵):ギラ・ズール
作品名(味方):超電磁ロボコン・バトラーV
機体名(味方):コン・バトラーV
パイロット名(味方):葵豹馬
武器名(味方):ツインランサー
作品名(敵):真(チェンジ!!)ゲッターロボ世界最後の日
機体名(敵):メタルビースト
作品名(味方):銀河機攻隊マジェスティックプリンス
機体名(味方):ゴールドフォー
パイロット名(味方):スルガ・アタル
武器名(味方):高位荷電粒子砲
作品名(敵):銀河機攻隊マジェスティックプリンス
機体名(敵):ウルガル機動兵器
作品名(味方):ナイツ&マジック
機体名(味方):ゴルドリーオ
パイロット名(味方):エムリス・イェイエル・フレメヴィーラ
武器名(味方):ブラストハウリング
作品名(敵):ナイツ&マジック
機体名(敵):ティラントー
作品名(味方):魔法騎士レイアース
機体名(味方):海神セレス
パイロット名(味方):龍咲海
武器名(味方):氷の刃
作品名(敵):魔法騎士レイアース
機体名(敵):ゴーレム
作品名(味方):魔法騎士レイアース
機体名(味方):空神ウィンダム
パイロット名(味方):鳳凰寺風
武器名(味方):碧の旋風
作品名(敵):魔法騎士レイアース
機体名(敵):魔物
ASCII.jpの最新情報を購読しよう