2021年8月10日、AMDはRDNA 2世代のGPU「Radeon RX 6600 XT」(以下、RX 6600 XT)を搭載したビデオカードの販売をワールドワイドにて解禁した。AMD製GPUとしては初めてDXR(DirectX Raytracing)やVRS(Variable Rate Shading)といったDirectX 12 Ultimateを構成する要素に対応したのがRX 6000シリーズであり、今回登場したRX 6600 XTは、現時点で同シリーズの最下位(最安)モデルとなる。
北米での予想価格は379ドルとアナウンスされているが、国内価格は最安で税込み5万円台中盤、ボリュームゾーンは6万円程度になると筆者は予想している(1ドル140円の“自作ドル円”換算)。
今年3月に登場したRadeon RX 6700 XT(以下、RX 6700 XT)はWQHDゲーミングのためのGPUだったように、今回のRX 6600 XTは「フルHD&高リフレッシュレートゲーミングのためのGPU」として位置付けられている。その理由としては昨年出荷されたゲーミング液晶の2/3がフルHDであり、高リフレッシュレート対応だから、とAMDは説明している。
「フルHDゲーミング」だけであれば旧世代GPUでも十分だが、ここに高リフレッシュレートという文言を付け加えるには、RDNA 2のようなパワフルなアーキテクチャーが必要なのだ。
今回はASRock製ファクトリーOCモデル「Radeon RX 6600 XT Phantom Gaming D 8GB OC」を試す機会に恵まれた。1週間前にRyzen 5000Gシリーズのレビューを終えた直後で時間的余裕のない厳しい進行であったが、可能な限りの検証を行ってみた。AMDはRX 6600 XTの仮想敵としてGeForce RTX 3060(以下、RTX 3060)を想定している。ゲームでの性能はRTX 3060を超えられるのか? 検証してみたい。
この連載の記事
-
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 -
第447回
デジタル
Zen 5とTDP増でゲーム性能は向上したか?「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」の実力チェック -
第446回
デジタル
「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」は“約束された”最強のCPUになれたのか? ベンチマークで見えた利点と欠点 -
第445回
デジタル
「Ryzen 7 9700X」「Ryzen 5 9600X」のゲーミング性能はゲームキングRyzen 7 7800X3Dに勝てる? -
第444回
sponsored
AI時代だからこそNVMe SSDで強化!! 新登場「WD BLUE SN5000」速攻レビュー -
第444回
デジタル
低発熱&低消費電力でも性能が向上した「Ryzen 7 9700X」「Ryzen 5 9600X」のアプリ&AI処理性能に驚いた -
第443回
デジタル
意外と良いかも! ビデオ内蔵8000Gシリーズ最下位「Ryzen 5 8500G」の性能 - この連載の一覧へ