前へ 1 2 3 次へ

Apex LegendsがWQHDで200fps超え!? RTX 3070 Ti搭載「PG-PFT」の実力を検証

文●高橋佑司 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

FPSで240Hzゲーミングも狙える性能

 実際のゲームではどうなのか、各種ゲームで検証してみよう。まず定番の「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク」から。今回は、グラフィック設定を「最高品質」に設定し、フルHD、WQHD、4Kの3つの解像度でテストした。

 スクウェア・エニックスの定める指標では、このベンチマークでスコアー7000以上が最高評価になるので、いずれの解像度でも大きくこれを上回っている。平均フレームレートで見ると、フルHDとWQHDでは100fpsを大きく超えており、4Kでも60fpsをしっかりと超えている。

 また、MMORPGであればキャラクターの多い場面など高負荷な環境での動作が気になるところだが、最小フレームレートにおいてはフルHDとWQHDで60fps程度なので常時快適と言える値。4Kの場合はさすがにヌルヌルとまでとは言わないが、特に重い部分での動作と考えれば、ある程度プレイ可能な値を出せている。

 また、7月11日に登場した新バージョン「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク」でも計測してみたところ、最高品質設定では上記のようになった。このバージョンでは、スコアー15000以上で最高評価の「非常に快適」となるので、4Kでは1段階下の「とても快適」評価になっている。

 ただ、それぞれのフレームレートのグラフを見てみると、特に大きく変化しているというほどでもないので、漆黒のヴィランズ ベンチマークに比べて評価基準が厳しくなったということだろう。

 次に、同じくMMORPGのタイトルとして、6月にリリースされた「PSO2 ニュージェネシス」の公式ベンチマークも試してみた。グラフィック設定は、プリセットの中から最大となる「6:ウルトラ」を選択。ゲーム内オプションでは解像度を変更できないため、推奨フルスクリーン表示で、Windows設定から画面解像度をフルHD、WQHD、4Kに変更して測定した。

 結果はグラフの通り。本ベンチマークではスコアー5000以下はグラフィック設定の変更を推奨、5001~10000までが「標準的な動作」、10001以上が「快適に動作」と評価している。つまり本機の場合、WQHD以下なら快適な動作が見込めるという評価だ。

 実際にゲームをプレイした際のフレームレートも「CapFrameX」で計ってみた。グラフィック設定は先ほどと同じくウルトラで、「セントラルシティ」とその周辺のフィールドを含む一定のルートを1分間走った場合を計測している。CPUなどボトルネックになっている部分があるのか、フルHDとWQHDでは差がほとんどつかず、平均でおよそ90fpsほど。4Kでは67fpsほどになった。

 他プレイヤーやエネミーの有無によっても変わってくるため、あくまで参考値ではあるが、ベンチマークのスコアー通り、WQHD以下ならほとんどの場合で快適に動作すると考えられる。

 人気FPSゲーム「Apex Legends」のパフォーマンスもチェックしてみた。今回はグラフィック設定で負荷が最大になるよう設定。射撃訓練場において一定のコースを移動した後に「バンガロール」のスモークの中に入り、そこでスモークが晴れるまで待つという一連の行動をとった時のフレームレートをCapFrameXで計測している。

 フルHDであれば、最小1%のフレームレートでも144fps以上の値をマークしており、リフレッシュレート144Hzのゲーミングディスプレーを使用しても、安定して高フレームレートのゲームプレイを楽しめそうだ。4Kでも平均で120fpsを超えており、快適に遊べるだけのパフォーマンスも持っていると言える。

 続いて、「レインボーシックス シージ」でもフレームレートを計測してみた。グラフィックスAPIは「Vulkan」を選択し、画質は総合品質「最高」からレンダリングのスケーリングを「100」に変更したうえで、ゲーム内のベンチマーク機能を使って計測した。

 もともと軽量級のタイトルであることもあり、どの解像度でも高いフレームレートを記録している。WQHD以下であれば安定して250fps以上のパフォーマンスを発揮しており、240Hz以上のハイリフレッシュレートディスプレーを使うことで、ゲーム内でより有利に立ち回ることも可能になるだろう。

 次に、リアルタイムレイトレーシングに対応した「フォートナイト」でもフレームレートを計ってみた。APIをDirectX 12、画質のクオリティプリセットを最大に設定。レイトレーシングを活用したエフェクトが多く使われているNVIDIA公式のカスタムマップ「RTX Treasure Run」の一定コースを周回した際のフレームレートを、CapFrameXで計測した。レイトレーシング有効時には、設定はすべて最高とし、NVIDIAの描画負荷軽減機能「DLSS」の設定を「バランス」で計測している。

 レイトレーシングなしだと、4Kでも平均で60fps近いフレームレートを発揮しているのは優秀な結果。一方のレイトレーシングありだと、フルHDなら遊べるレベルのパフォーマンスだ。バトルロイヤルモードであればレイトレーシングを使うのは難しいが、クリエイティブモードでレイトレーシングの光の表現を楽しむことは可能だろう。

フルHD~WQHDで高フレームレートを目指す人にオススメ

 GeForce RTX 3070は、WQHDゲーミング向けのGPUという位置づけだったが、RTX 3070 Tiもターゲット層は近い。フルHD~WQHDの解像度で、より高いフレームレートを目指すゲーマー向きのGPUと言える。

 4KでのゲームプレイではRTX 3080以上のGPUほどとはいかないが、競技性の高いFPSゲームなどでより高いパフォーマンスを目指したい人にとっては、価格と性能のバランスが取れた製品になっている。

 そんなRTX 3070 Tiを搭載するPG-PFTは、人気の高いFPSゲームタイトルを本格的にやり込んでいきたいといったコアなゲーマーも納得のいくパフォーマンスを備えたモデルだ。前世代のエントリー~ミドル級のGPUを使用していて、一歩上の環境を目指したいという人にとっては、食指が動く一台になるだろう。

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
02月
03月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
02月
03月
04月
06月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
09月
10月
2016年
01月
03月
05月
2010年
05月
2008年
11月