前へ 1 2 3 次へ

老舗BTOメーカー「STORM」の工場に潜入! Crucial正規代理店の高品質PCのこだわりを聞いた

文●高橋佑司/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 昨今、外出自粛の影響で自宅でできる趣味を新たに始めた、という人が増えてきている。Nintendo Switchなどのゲーム機も品薄が続いているなど、この機にゲームを遊び始めた人も多いようだ。

 日本においてはコンシューマーゲームの人気も根強いが、近年はシューティング系ゲームを中心にした「eスポーツ」の盛り上がり、YouTubeやOPENREC.tv、Twitchなどを通したゲーム配信の増加、ゲームを生業にする「プロゲーマー」の登場などもあり、若年層にもPCゲーミングが普及してきている。

 PCゲーミングにおいて人気が高いのが、BTO(Build To Order、受注生産方式)メーカーのPCだ。BTOのPCはユーザーの注文を受けてから組み立てるため、CPUやビデオカードのアップグレード、ストレージの追加、メモリーの増設など、スペックの一部を自分好みにカスタマイズできる。コスパが高い製品も多く、“ゲーミングPCといえばBTO”というイメージを持っている人もいるだろう。

 そんなBTOメーカーの1つ、「STORM」をご存じだろうか。STORMはPCパーツ商社のアイティーシーが母体となっている、BTO PC製造20年の歴史を誇る老舗メーカーだ。

 メモリーやSSDなどのメーカーで人気の高い「Crucial」の国内正規代理店を務めていることもあり、信頼性の高いCrucial製パーツをPCに採用するパーツ選定のこだわりなどが特長になっている。

 今回、そんなSTORMの工場にお邪魔して、実際の組み立て現場の様子を見学する機会を頂いた。さらに組み立て作業を担当しているビルダーの方からもお話も伺えたので、そのPCづくりへのこだわりを紹介したい。

田んぼの真ん中の工場から
パーツ&PCを出荷

 工場の場所は茨城県の某所。のどかな田園風景のど真ん中にある。一目で工場と分かる感じの佇まいではないが、もとは農家の施設だったらしいというから納得だ。

 なかに入ると、うず高く積まれた段ボールが目を引く。パーツ単体での販売用の在庫や、BTOのパーツでもかさばるPCケースなどが主に置かれているようだ。PCケースは1つ1つが大きいというのもあるが、同社が取り揃えているケースの種類の豊富さがわかる。

完成したPCだけでなく、パーツ単体も扱っているSTORM。パーツもここから出荷している

 また、なかには正規代理店を務めているCrucial製のメモリーやSSDなどが置かれた棚も。一般のユーザーにはなかなか馴染みのない、箱いっぱいに詰められたメモリーやSSDの商用パッケージなども見られた。

Crucial製品専用の棚

他のBTOメーカーなどにも出荷している、SSD/メモリーの法人向けパッケージ。パーツがいっぱいに詰められた箱は個人のユーザーではなかなかお目にかかる機会はない

 組み立てを行なっている場所は、在庫が置かれているところを抜けた奥のスペースにある。入り口から入るとBTO PCに組み込むパーツ類が置かれており、作業場はさらに奥に設置されていた。

 向かって右手側がPCの組み立てを行なう場所、左手側が組み上げたPCの動作検証スペースになっている。筆者がお邪魔した時には4人ほどで作業していた。

建物の奥に設置された組み立て場の、半分ほどのスペースはパーツ類が置かれている

ここにはBTO PCに組み込むパーツ類が置かれている

前へ 1 2 3 次へ

この記事の編集者は以下の記事もオススメしています

過去記事アーカイブ

2024年
02月
03月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
02月
03月
04月
06月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
09月
10月
2016年
01月
03月
05月
2010年
05月
2008年
11月