M1のポテンシャル
27インチiMacの販売が続いていることからも、新型iMacは21.5インチモデルの置き換え。M1がMacラインアップの中でのエントリーモデル向けに採用されていることからも分かります。
もちろん、M1の性能が現在のエントリーモデル向けにしては性能が上振れしすぎている点は、MacBook Airや下位モデルのMacBook Proが登場した際と同様の評価です。
Geekbench 5のベンチマークスコアは、シングルコアが1700前後、マルチコアは7600前後という数字。グラフィックス(Metal)は21000前後で推移しています。これらの数字を見ると、M1チップはこれまでリリースされてきた製品と同じであることが分かります。
また、ディスク性能をBlackmagic Disk Speed Testで計測すると、内蔵SSDが読み書きに2800MB/sec前後。Thunderboltポートに接続した WD My Passport SSD 2TB(USB 3.2 Gen 2)は、700~750MB/secを記録しました。
メディアの扱いは M1の得意とするところ
もちろん、ベンチマークはあくまで指標であり、実際に使って速いかどうかが重要なポイント。 27インチiMacと同じように、Web会議、大学の授業、FaceTime HDカメラの映像とMacのウインドウを合成してYouTubeに配信するなど、1週間のうちに、日常的にMacのデスクトップで行なっている作業を一通りこなしてきました。
手元のFinal Cut Proで、SSDに保存した4K/24フレーム秒(もしくは25フレーム秒)の18分のビデオを編集しました。もちろん滞りなく編集できましたが、大きく異なっていたのは書き出し速度です。
ベンチマーク性能が同程度のIntel搭載27インチより書き出しは半分程度の時間で済んでいました。 M1のビデオまわりのアクセラレータが威力を発揮しているのではないでしょうか。
この連載の記事
-
第317回
Apple
アップル初のApple Parkでの開発者イベント、初公開の「Loop Building」とは -
第316回
Apple
「Mac Studio」アップルの多様すぎる接尾語について考える -
第315回
Apple
アップル「Mac Studio」登場で生じる、ラインアップへの疑問 -
第152回
Apple
アップル「MacBook Pro」ポート増加は敗北なのか -
第151回
Apple
iPhone分解アートと、Appleが目指す未来 -
第150回
Apple
アップル新型「MacBook Pro」どの構成で買うべきか -
第149回
iPhone
アップル「iPhone 13」4つの魅力 -
第148回
iPhone
アップルiPhoneラインナップから浮かび上がる2つのこと -
第147回
iPhone
アップル製品ラッシュふたたび? -
第146回
iPhone
アップルはiOS 15で「時間の支配権」をユーザーの手に取り戻させようとしている -
第145回
Apple
アップル新型「iMac」驚きの電源 - この連載の一覧へ