このページの本文へ

柳谷智宣がAdobe Acrobatを使い倒してみた 第128回

確定申告でAcrobat Readerを使えと言われても迷わないように!

2021年02月15日 09時00分更新

文● 柳谷智宣 編集●MOVIEW 清水

提供: アドビ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 本連載は、Adobe Acrobat DCを使いこなすための使い方やTIPSを紹介する。第128回は、e-Taxで確定申告を行なう際、PDF閲覧ソフトとして推奨されているAdobe Acrobat Reader DCを仕様する方法について紹介する。

 会社員は年末調整で所得税の納税手続きが終わることが多かった。しかし、最近は副業や投資などの所得が年間20万円を超えた時や10万円以上の医療費を払った場合、住宅ローンを組んだ人、寄付をしたケースなど、確定申告をすることも増えてきた。

 コロナ禍でもあり、国税電子申告「e-Tax」で手続きする人も多いだろう。e-Taxを使うにあたり、OSやブラウザなどの推奨環境が公開されているのだが、その中でPDF閲覧ソフトには「Adobe Acrobat Reader DC」が指定されている。

 もちろん、「Acrobat DC」を利用している人は、Acrobat DCを使えばいい。何らかの理由でどうしてもAcrobat Reader DCを使いたい!という場合は、両方インストールして併用することもできる。

確定申告でe-Taxを使う時は「Adobe Acrobat Reader DC」が必要

 Acrobat Reader DCをインストールする場合は、まずはダウンロードページにアクセスする。「Acrobat Readerをダウンロード」をクリックする。左側のオプションに入っているチェックはそのままでもいいし、不要であればチェックを外せばいい。ダウンロードしたファイルを実行すれば、インストールが始まる。

Adobeのサイトにアクセスして「Acrobat Readerをダウンロード」をクリック

ダウンロードしたファイルを実行するとインストールが始まる

 インストールが完了したら、まずAcrobat Reader DCをデフォルトのPDFアプリとして設定する。画面の指示に従って操作すると、PDFファイルの関連付け画面が開くので、「変更」をクリックして、「Adobe Acrobat Reader DC」を選べばいい。

Acrobat Reader DCを起動するとダイアログが開くので「はい」をクリックする

「続行」をクリックする

「変更」をクリックする

「Adobe Acrobat Reader DC」を選んで「OK」をクリックすれば関連付けされる

 続いて、Adobe IDを作成してログインしよう。もちろん、無料で作成できる。Adobe IDでログインすれば、アドビのクラウドストレージサービスの「Document Clud」を2GB分利用できるようになるからだ。PCやスマホ、タブレットなど複数の端末を持っていても、同じアカウントでログインすることでどこからでもファイルを開けるようになる。

「ログイン」をクリックするとログイン画面が開くので「アカウントを作成してください」をクリックする

メールアドレスとパスワード、氏名、生年月日を入力する

 国税庁の「確定申告書等作成コーナー」で書類を作成するが、印刷して郵送で提出したい、と言う人もいるだろう。そこで、印刷時に起きがちなトラブルのFAQも紹介しておく。

 まず、個人のトラブルで一番多いのがケアレスミス。プリンターの電源が入っているか、ケーブルがきちんと繋がっているか、用紙が入っているかを確認しよう。プリンターのドライバーソフトもメーカーのホームページからインストールして最新の状態にしておこう。また、印刷する際、出力するプリンターを指定するのだが、ここで間違っていると当然印刷できないので確認しよう。

 急ぎ印刷したいなら、画像として出力することも可能。印刷ダイアログの「詳細設定」をクリックし、「画像として印刷」にチェックを入れる。これは、画像やフォントなどが破損している時に、無理矢理印刷するための機能。そのため、少し画質が落ちることがあることは覚えておこう。

印刷ダイアログで出力するプリンターを確認する

とりあえず印刷するなら「詳細設定」ダイアログで「画像として印刷」にチェックを入れる

 確定申告書作成時に慌てないように、あらかじめAcrobat Reader DCをインストールして普段使いしておくといいだろう。アドビのサイトには確定申告用PDFファイルに関する問い合わせやAcrobat DC・Adobe Scanの活用方法も紹介されている。

 なお、アドビのサイトにも記載があるが、国税庁ホームページに掲載されているすべての確定申告関連のファイルは、公的文書のためAdobe Acrobatを用いて編集することはできない。また、Adobe Acrobat ReaderはPDF形式のファイルを表示・印刷するために使用するが、申告書の内容を訂正するなど編集が必要な場合には、国税庁のウェブページで作成しなおす必要があるので留意してもらいたい。

カテゴリートップへ

この連載の記事

目からウロコのPDF使いこなし術【アクロバット連載100回記念放送】