低コストで5G対応
ゲームもカメラもそこそこいける「TCL 10 5G」
5G対応のスマートフォンはハイエンドモデルに注目があつまるが、ミッドレンジやローエンドモデルにも5G対応モデルが登場してきている。今回ピックアップする「TCL 10 5G」も直販価格で3万9800円と、低コストで入手できる5Gスマホだ。
ディスプレーは6.53型(1080×2340ドット)のLTPS液晶パネルを採用。ナローベゼルでパンチホールタイプのインカメラとなっているため、画面占有率は91%となっており、使ってみるとかなり大型のディスプレーを搭載したスマートフォンという印象だ。
さらに「HDR10」にも対応し、通常のSDR動画もHDRレベルにコントラストや色合いを調整する機能を搭載。実際に動画コンテンツなどを見てみると、シャープでくっきりとした映像となっている。ちなみにTCL 10 5GはNetflixのHDR10対応デバイスなので、Netflixのヘビーユーザーにもピッタリだ。
本体デザインは全体的に丸みを帯びたフォルムで、サイズは約76.6×163.5×9.1mm。液晶モデルということもあり、数値的には厚みがあるが、持ってみると丸みのあるデザインで持ちやすい。ただし本体重量は約210gでズシリと重さを感じる。
本体右側面には音量ボタンと電源ボタン、上部にはイヤホンジャック、下部にはType-Cポートを配置。本体左側面にはSIM・microSDをセットするスロットのほか、TCL独自のスマートキーが用意されている。
スマートキーは設定から機能の割り当てが可能。1回押しの「シングルプレス」、2回押しの「ダブルプレス」、そして「長押し」と3つの動作それぞれに割り当てが可能。カメラの起動といった動作が割り当てられるが、カメラアプリだけでも、「フロントカメラの起動」、「カメラ・プロモードの起動」など11種類も用意されており、ユーザーの使い方に合わせて細かな設定が可能だ。
SIM/microSDのスロットは、ピンで押し出すトレー式。SIMとmicroSDそれぞれセットするスペースが用意されているが、端末自体はシングルSIM使用となっている。5G通信機能はサブ6のn77/78の2バンドに対応。5G対応のSIMフリースマートフォンにはよくある仕様だが、ドコモのn79(4.5GHz帯)には非対応のため、ドコモSIMで運用する場合には注意が必要だ。
mineoのソフトバンク回線を使った5G対応SIMでテストしてみたところ、5Gエリアではアンテナピクトは5G表示になっていた。
この連載の記事
-
第517回
スマホ
安く買えて普段使いに問題なし! バランスが良いオススメのミドルレンジスマホ3選 -
第516回
スマホ
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた -
第515回
スマホ
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック -
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった -
第512回
スマホ
ツァイスカメラ搭載のスマホ「vivo V40」は可変色LEDライトでポートレート撮影も得意 -
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 -
第509回
スマホ
着せ替えスマホ「CMF Phone 1」はカスタマイズが楽しいが実用面での弱点もあり -
第508回
スマホ
たたんでも極薄9.2mm! 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V3」を試す - この連載の一覧へ