日本時間2020年12月8日23時、AMDはRDNA2アーキテクチャー採用のハイエンドGPU「Radeon RX 6900 XT」(RX 6900 XT)の販売をワールドワイドで解禁した。それに伴いレビューも解禁されたが、本邦での販売開始は三密と混乱を避けるため12月11日(金)19時~に変更された。
気になる国内販売価格は本稿解禁まで12時間を割った段階でも知らされていないが、北米想定価格は999ドル、さらに先月21日に販売の始まったRX 6800 XTと同程度の“自作ドル円レート”だと仮定すると、税込み14万円程度になるのではと筆者は予想している。
RX 6900 XTのパフォーマンスに関しては、AMDの発表時点ではGeForce RTX 3090(RTX 3090)に対し、新たなプリセットOCの「Rageモード」と、AMD環境限定のメモリー拡張機能「SAM(Smart Access Memory)」を加えた上で上回ると発表されている。しかし、先行販売されているRadeon RX 6800 XT(RX 6800 XT)およびRadeon RX 6800(RX 6800)は、仮想敵であるGeForce RTX 3080(RTX 3080)およびGeForce RTX 3070(RTX 3070)と良い勝負どころか、ゲームによっては完全に引き離すとてつもないパフォーマンスを披露し、我々の度肝を抜いた。
RX 6800 XTやRX 6800はDXR(DirectX Raytracing)を使ったゲームではGeForceに対し大きく後れを取ってしまうため、RadeonがGeForceに対し完封勝利とはいかなかったが、今回もこれに似たバトルが期待できそうだ。
今回はRX 6900 XTのリファレンスカードを極めて短時間だが検証できる機会に恵まれた。北米(想定)価格ベースでRTX 3090 FEより500ドル安いRX 6900 XTは、一体どの程度RTX 3090を上回ることができるのか? さまざまなベンチマークを通じ検証していきたい。
この連載の記事
-
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 -
第447回
デジタル
Zen 5とTDP増でゲーム性能は向上したか?「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」の実力チェック -
第446回
デジタル
「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」は“約束された”最強のCPUになれたのか? ベンチマークで見えた利点と欠点 -
第445回
デジタル
「Ryzen 7 9700X」「Ryzen 5 9600X」のゲーミング性能はゲームキングRyzen 7 7800X3Dに勝てる? - この連載の一覧へ