このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

松村太郎の「アップル時評」ニュース解説・戦略分析 第120回

迷いすぎたら「iPhone 12 Pro」を選ぶのもあり:

アップル「iPhone 12 mini」未来を感じる超コンパクト

2020年11月10日 16時00分更新

文● 松村太郎 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

●フルラインアップ

 iPhone 12 miniに触ると、この小ささに最先端が凝縮された、あるべき姿のように感じます。一方、iPhone 12 Pro Maxは、過剰とも言えるディスプレーサイズと、光学・コンピューティングの双方で進化したカメラ性能の高さが際立ちます。同じ軸で比較できないため、明確な結論を下すことができないのです。

 むしろ、iPhone 12やiPhone 12 Proの方が、選びやすいぐらいです。

 iPhone 12は、miniだと文字が小さくなりすぎそう、という筆者世代以上の人にとって、6.1インチの余裕あるサイズはありがたいのです。あるいは、スマホでの映像視聴が多い若い世代にとっても、iPhone 12 miniよりiPhone 12の画面サイズを取った方が快適に過ごすことができるでしょう。

 裏を返せば、スマートフォンを見る時間を減らしたいという人は、iPhone 12 miniでスマホの画面を小さくし、映像視聴などはタブレットやテレビなどのデバイスを使う、写真はちゃんとカメラを持ち歩く、という脱スマホ気味のライフスタイルの取り方も、1つの選択肢と言えるでしょう。

 一方、写真やビデオをアクティブに撮りたいが、Maxはデカすぎる、高すぎる、という人には、6.1インチのiPhone 12 Proがちょうど良い、となります。LiDARスキャナを生かしたオートフォーカスの高速化や望遠レンズによるポートレート撮影などは、Proモデル共通のメリットです。

 そしてカメラ性能を何よりも最優先とするなら、iPhone 12 Pro Max一択となります。またiPhone 12 miniとは逆の理由、つまり仕事もコミュニケーションもエンタメも、すべてスマホにまとめた方がシンプルだと考えるなら、そのiPhoneをできるだけ大きな画面サイズにしておくべきでしょう。

 ここまで整理してくると、2020年のiPhoneのうち、どれが自分に最適か、が見えてくるのではないでしょうか。

 スタンダードなiPhone 12が広い守備範囲を張るのかと思いきや、意外と狭い点に気づかされます。サイズがちょっとでも大きい方が良い、小さい方が良いとなると外れるし、サイズはいいけどカメラにこだわりたいとなると、同じ6.1インチのiPhone 12 Proになります。その意味で、迷いすぎたらiPhone 12 Pro、という選び方も間違っていないのではないか、と思いました。

 個別の機能やボディの魅力について、また連載で掘り下げていきたいと思います。

 

筆者紹介――松村太郎

 1980年生まれ。ジャーナリスト・著者。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)。またビジネス・ブレークスルー大学で教鞭を執る。モバイル・ソーシャルのテクノロジーとライフスタイルについて取材活動をする傍ら、キャスタリア株式会社で、「ソーシャルラーニング」のプラットフォーム開発を行なっている。

公式ブログ TAROSITE.NET
Twitterアカウント @taromatsumura

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中