●「サブブランドは3つも4つも作ればいい」
NTTの完全子会社となるNTTドコモとしても、ドコモ本体で大幅な値下げを展開すれば、かなりの出血を伴うことは間違いない。
髙橋社長も「NTTドコモを完全子会社化することでNTTは投資家に約束していた成長を実現できる可能性が出てきた。しかし、大規模な値下げを実行すると約束していた成長が達成できなくなる恐れがある。そう考えると、あまりむちゃくちゃな減益は出せないのではないかな」と見る。
そんな中、NTTドコモが取れる手段の1つがサブブランドの創設だ。NTTドコモブランドではなく別ブランドで安価なプランを提供することで、菅首相の圧力をかわすことができるはずだ。髙橋社長も「(NTT社長の)澤田さん。サブブランドは3つも4つも作ればいいとか言っていた。だからそっちに行くのかな」と推測しているようだ。
NTTドコモは現在、TOB(株式公開買い付け)中であり、身動きが取れない状態だ。10月末に総務省からアクションプランが出た場合、最初に動くのはKDDIかソフトバンクか、それとも楽天モバイルか。
これから年末にかけて、4キャリアの睨み合いが続きそうだ。
この連載の記事
-
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に - この連載の一覧へ