科学・生物で気になることをお届け! 「数式なんて知らんし!!」 ― 第80回
つい興味をそそられてしまう“スケベ虫”と呼ばれる虫 その実態は?-倶楽部情報局
2020年09月16日 18時00分更新
アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。
本日は、ASCII倶楽部の人気記事「つい興味をそそられてしまう“スケベ虫”と呼ばれる虫 その実態は?」を紹介します。
網戸をすり抜け服に潜り込む〝虫〞
一日の仕事ノルマを終えて、やっとこさ布団の中へ。眠くなるまでの至福のニュースネットサーフィンタイム。いつものように、ニュースサイトのヘッドラインを見ていると、レベルマックスと思われるパワーワードに惹かれてしまいました。それは『スケベ虫』。なんとも昭和かつムフフ♡の香りが漂い、それこそ昭和生まれで40代、心はオッサンなせれろんやまだはリンククリック待ったなしです。
いくら虫と言えども、〝スケベ〟と呼ばれるには、それなりの根拠があるに違いない、しかもニュースのソースは真面目な新聞社です。即座にそのタイトルをクリックすると、スケベ虫の正体はなんとも『ヌカカ』という〝虫〟でした。
このヌカカ、体長は1ミリくらいと、だいたいの皆さんが知っている、足がシマシマな蚊に比べてとても小さいです。そのため、簡単に網戸とかをすり抜け、人間の衣服の中に入ってしまいます。服の中に入ってしまう、これがスケベ虫と言われる由来で、奄美大島などでそう呼ばれているそうです。エッチ虫とも言われているらしいですよ!
刺されたその時は、どうやら何も感じないようですが、しばらく(翌日以降)に刺された場所に猛烈なかゆみと腫れが起こります。場合によっては化膿してしまったりすることもあり、治るのに1週間以上、ひどいとひと月以上もかかるようです。これはしんどいです。そのあたりを飛んでいる蚊にかまれても、ぷくっと腫れるしかゆいしイラッとしますが、それがパワーアップしてしかもしばらく続くとなると、もうこれはお医者さんに行った方がいいかもしれません。奄美大島など、ヌカカが生息する地元の住民は、耳に入らないよう耳穴に綿を詰めたりするようです。これはそこに遊びに行く人たちも注意が必要です。
我々を夏場困らせる蚊もヌカカも、血を吸うのはメスです。そもそも、蚊がなぜ血を吸うかというと、〝産卵するため〟なんですね。ヒトも含め、血液は栄養たっぷりで、しかもそこかしこにありふれているので(生き物にはだいたい血液流れていますし)、エネルギー源、しかも卵の発育のためにはもってこいです。この卵の発育に必要なたんぱく質を、血液から得るんですね。それゆえ、蚊のオスや産卵期以外のメスは血を吸いません。
続きは「つい興味をそそられてしまう“スケベ虫”と呼ばれる虫 その実態は?」でお楽しみください。
なお、こちらの記事の続きを読めるのはASCII倶楽部会員の方限定です。
ASCII倶楽部には、今回紹介した記事だけでなく、PCやスマホ、カメラ、テレビ、オーディオなどの会員だけが読める連載が更新されております! さらに、週刊アスキー 電子版の最新号から過去4年ぶん以上のバックナンバーが読み放題となっております。
会員制読み放題サービス
ASCII倶楽部(アスキークラブ)
■利用料金
月額 税込1080円
※毎月1日~末日までの利用料金として
■支払方法等
●クレジットカード
* VISAカード/MasterCard/アメリカン・エキスプレスカード/JCBカード
●auかんたん決済
●ドコモケータイ払い
●Amazon アカウント
※auかんたん決済、ドコモケータイ払いを選択された方は、3日間無料キャンペーンをご利用いただけません。 ※ご利用になる決済機関によって決済時期及び決済方法が異なります。
それぞれの決済機関が定める利用規約等をご確認ください。
■提供時期
月額利用料金の支払い後、すぐに利用可能。
■推奨環境 <端末・ブラウザ>
【PC】
・OS
Windows 7 以上 , Mac OS X 10.10以上
・ブラウザ
(Windows)Internet Explorer 11※Edgeは除く , Google Chrome最新版 , Firefox最新版
(Mac)Safari最新版
【スマートフォン】
・OS
iOS 8 以上 , Android 4.x以上
・ブラウザ
(iOS)Safari
(Android)Google Chrome
URL ASCII倶楽部