このページの本文へ

山根博士の海外モバイル通信 第506回

折りたたみやコスパモデルなどモトローラ5Gスマホの日本登場を期待!

2020年08月03日 10時00分更新

文● 山根康宏 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

日本に欲しいモトローラの5Gスマホ

 モトローラのスマートフォンと言えば合体式モジュールを採用した「moto Zシリーズ」のようにエッジの効いた製品を思い浮かべる人も多いでしょう。しかし、どうやらZシリーズは2019年で終了してしまい、現在はコスパを重視した「moto gシリーズ」を中心に製品展開をしています。「M」のロゴに思い入れのある人は世界中で多く、そんなモトローラのスマートフォンが手軽な値段で買えるのはうれしいことです。

 でもやっぱり、世界初の携帯電話を開発したモトローラだけに「モトローラならでは」と思える尖ったモデルが欲しいところですよね。その筆頭といえる製品が、2019年末に発表された世界初の縦折り式フォルダブルディスプレー採用の「razr」。eSIMしか使えないという謎仕様だったこともあり、日本では販売されませんでしたが、その特徴的なデザインに魅了された人は多かったはずです。

縦に曲がるディスプレーを搭載、群を抜くカッコよさが魅力の「razr」

 razrの日本発売は望めそうもありませんが、最近になって、5Gに対応したrazrの後継機のリーク情報がネットに出回っています。「razr 2020」と噂されるこのモデルは折りたたみデザインはそのままに5Gに対応、カメラ性能も高まっているとのこと。また全体的に丸みを帯びたデザインとなっており、初代モデルよりも高級感が増しているようにも思えます。

 初代のrazrは前述したようにeSIM対応がネックで日本では発売になりませんでした。しかし、今では楽天やIIJがスマートフォン向けのeSIMを提供しています。eSIM対応のスマートフォンもファーウェイの「HUAWEI P40 Pro 5G」やリンクスインターナショナルが販売する「Cosmo Communicator with HDMI」、Googleの「Pixel 4」など、iPhone以外の製品も増えています。楽天の「Rakuten Mini」はrazr同様、eSIMのみに対応しています。日本でeSIMを使うハードルはこの半年で大きく引き下がっています。

こんなスマホもeSIMに対応している。キーボード搭載のCosmo Communicator

 razrはアメリカでの販売価格が1499.99ドル(約15万7000円)と高価なことも、日本で販売されなかった理由の一つでしょう。しかし、サムスンが5月に発売した「Galaxy Z Flip Thom Browne Edition」は27万円(税別)ながら一瞬で完売となりました。高価でもいい製品は売れるのです。

税込なら30万円を超える「Galaxy Z Flip Thom Browne Edition」

 日本の5Gはまだまだこれからという状況ですが、5G市場を盛り上げるためにも、ぜひ5Gに対応したrazr 2020を日本で発売してほしいと思うところです。サムスンが8月5日に発表するであろう、同じ縦折式スマートフォン「Galaxy Z Flip」の5G版も日本で発売されるでしょうから、なおさらrazr 2020を出してもらい「縦折りスマホ」という新しい製品を一緒に盛り上げてほしいですね。

Galaxy Z Flipも5G対応版が登場予定、razr 2020と比較してみたい

 モトローラはほかにも5Gスマートフォンを海外でリリースしています。Verizon専用となっている「Edge+」はSnapdragon 865に1億800万画素カメラを搭載したハイスペックモデルですが、999.99ドル(約10万5000円)という価格に十分見合った性能を有しています。コスパモデルに注目が集まるモトローラですが、ハイエンドな5Gスマートフォンもいつの間にか出していたのでした。

スナドラ865と1億画素カメラ搭載の「Edge+」

 一方、Snapdragon 765を搭載するミッドレンジ5Gモデル「moto g 5G plus」は、メモリー4GB+ストレージ64GBの最小構成で349ユーロ(約4万3000円)という低価格が魅力の製品です。カメラ性能はリアが4800万+800万+500万+500万画素、フロントはこの価格帯ながらも1600万+800万画素のデュアル。ほぼ同じ価格帯のシャオミ「Mi 10 Lite 5G」を上回るカメラを搭載しています。バッテリーも5000mAhと大きく、低価格5Gモデルとしてかなり魅力的な製品ではないでしょうか?

4万円台の「Moto G 5G Plus」。カメラ性能もいい

 日本のSIMフリー端末市場はファーウェイやASUSが積極的に低価格モデルを投入していましたが、今やOPPOやTCLといった新しいプレーヤーも増えています。モトローラは早い時期からコスパ重視の製品を投入していましたが、以前より販売競争は厳しくなっているでしょう。

 モトローラの日本での存在感を高めるためにも、ぜひ5G対応のスマートフォンを出してほしいものです。「最先端の技術にも対応する」姿を魅せればモトローラ人気はさらに高まるはずです。折りたたみのrazr 2020、低価格なMoto G 5G Plusが日本で発表される日がくることを楽しみにしましょう。

山根博士のオフィシャルサイト

「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!

 長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!

 「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!

→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む

ASCII倶楽部は、ASCIIが提供する会員サービスです。有料会員に登録すると、 会員限定の連載記事、特集企画が読めるようになるほか、過去の映像企画のアーカイブ閲覧、編集部員の生の声を掲載する会員限定メルマガの受信もできるようになります。さらに、電子雑誌「週刊アスキー」がバックナンバーを含めてブラウザー上で読み放題になるサービスも展開中です。

→ASCII倶楽部の詳細はこちらから!

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン