このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

石川温のPCスマホニュース解説 第83回

携帯料金値下げには「新しい指標」必要 坂井元総務副大臣ら

2020年07月23日 09時00分更新

文● 石川温 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

■携帯市場に新たな「競争」を

 坂井議員、大串議員ともに期待しているのが、3月に3キャリアでサービスが開始された5Gだ。

 大串議員は「コロナを機に5Gは加速するのではないか。遠隔教育など、公的サービスとして、5Gが普及している社会を早急に作らないといけない。ビデオ会議アプリでのコミュニケーションもまだまだ脆弱であり、5Gでビデオ会議がスムーズになるといい。5Gによってデジタルトランスフォーメンション一色になるはずだ」と期待する。

 坂井議員も「5Gスマホを個人がどう活用できるか。今、個人のスマホが5Gになることで、どんなワクワクが待っているかは想像できないが、いつか個人でも5Gがないとダメという状況になる世界が気になる。その時、MVNOの役割も変わっているのではないか」と見る。

 5G時代に向けて、通信料金を安くするには、とにかく市場に「競争」が必要だ。ユーザーがキャリアを移行しやすくするためにも、提言にあるようにeSIMの普及は不可欠だ。また、MNOからMVNOに乗り換えやすくするために、MVNOに対する知識をユーザーが学べる環境を整備していく必要がある。

 MVNOのみならず、キャリアのサブブランドが増えることも、ユーザーの選択肢を増やすという意味で必要となってきそうだ。

 これまで総務省の有識者会議だけが、モバイル市場の競争環境を検証してきたが、今回のような議員による視点があることで、また違った競争環境を作り出すことができるのではないか。このような取り組みはいい機会でもあるので、更なる通信料金の引き下げを実現するためにも、継続的な提言の作成を期待したい。

 

筆者紹介――石川 温(いしかわ つつむ)

 スマホ/ケータイジャーナリスト。「日経TRENDY」の編集記者を経て、2003年にジャーナリストとして独立。ケータイ業界の動向を報じる記事を雑誌、ウェブなどに発表。『仕事の能率を上げる最強最速のスマホ&パソコン活用術』(朝日新聞)など、著書多数。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン