ASCII Power Review 第82回
Fire HDの最新モデルをじっくり比べてみました
Fire HD 8 Plus 実機レビュー = Amazonの最新端末はどれを買うとお得なのか!?
2020年06月12日 13時30分更新
Amazon.co.jpは「Fire HD 8タブレット」の3機種を5月13日に発表、同日より予約を開始し、6月3日より販売を開始した。
本シリーズにはスタンダードモデルの「新Fire HD 8」、上位モデルの「Fire HD 8 Plus」、キッズモデルの「新Fire HD 8キッズモデル」の3機種が用意されている。全機種ともに、2.0GHzのクアッドコアプロセッサー、2GBまたは3GBのメモリーを搭載することで前世代機に比べて30%高速化し、またボディーの縦横比を変更するなどデザインも含めた大幅なモデルチェンジが実施されている。
今回は上位モデルのFire HD 8 Plusを中心にレビューするが、Fire HD 8との差分などについても解説し、どのようなユーザーがどのモデルを買うべきか検討してみよう。
隅々までアップグレードした
フルチェンジなのだ
Fire HD 8 PlusはOSにAndroid 9ベースの「Fire OS 7」、CPUにMediaTek製「MT8168A」(クアッドコア、2.0GHz)を採用。メモリーは3GB、ストレージは32GBまたは64GBを搭載している。旧Fire HD 8、新Fire HD 8、Fire HD 8 Plusの主なスペックを比較すると下記のとおりとなる。
旧Fire HD 8
4コア1.3GHz/RAM1.5GB/ROM16GB or 32GB/最大400GBのmicroSD/輝度350ニト/コントラスト比700:1/11n/BT4.1LE/最大10時間/microUSB/5W電源アダプター
新Fire HD 8
4コア2.0GHz/RAM2GB/ROM32GB or 64GB/最大1TBのmicroSD/輝度400ニト/コントラスト比1000:1/11ac/BT5.0LE/最大12時間/USB Type-C/5W電源アダプター
Fire HD 8 Plus
4コア2.0GHz/RAM3GB/ROM32GB or 64GB/最大1TBのmicroSD/輝度400ニト/コントラスト比1000:1/11ac/BT5.0LE/最大12時間/USB Type-C /9W電源アダプター/ワイヤレス充電対応
つまり、新Fire HD 8とFire HD 8 Plusは、プロセッサー(1.3GHz→2.0GHz)、メモリー容量(1.5GB→2GB)、ストレージ容量(16/32GB→32/64GB)、microSDメモリーカードの最大容量(400GB→1TB)、ディスプレー輝度(350ニト→400ニト)、コントラスト比(700:1→1000:1)、無線LAN(11n→11ac)、Bluetooth(BT4.1LE→BT5.0LE)、バッテリー駆動時間(10時間→12時間)、コネクター(microUSB→USB Type-C)と大幅アップグレードされているわけだ。
また、Fire HD 8 Plusは新Fire HD 8に対してメモリー容量、ACアダプター(5W→9W)、ワイヤレス充電の3点について差別化が図られていることになる。
サイズ/重量は、旧Fire HD 8が214×128×9.7mm/363g、新Fire HD 8とFire HD 8 Plusが202×137×9.7mm/355gとなっている。新Fire HD 8とFire HD 8 Plusはディスプレー上部に内蔵されていたフロントカメラを左横に移動し、横に9mm広がり、縦に12mm縮んでいる。旧Fire HD 8は上下のベゼル幅が広すぎたが、新Fire HD 8とFire HD 8 Plusはその野暮ったさを一新したデザインになった。
なおFire HD 8キッズモデルは、新Fire HD 8をベースに、数千点の子ども向けコンテンツが楽しめる「Amazon FreeTime Unlimited」の1年間利用権、キッズカバー、2年間の限定保証がセットになったモデルだ。スペック的には新Fire HD 8と変わらないので、以降、今回のレビューでは割愛させていただく。
Fire HD 8 Plusと
Fire HD 8どちらを選ぶべきか?
この連載の記事
- 第270回 インテルの最新AI CPU「CoreUltra2」搭載モバイルノートPC「Swift 14 AI」実機レビュー
- 第269回 14万円で買えるニコンの最新ミラーレスカメラ「Z50Ⅱ」実写レビュー
- 第268回 インテル最新AI CPU「CoreUltra2」搭載で超軽量なのにバッテリーは15時間持ち=「MousePro G4」実機レビュー
- 第267回 18インチになる世界初の2階建て2画面ノートPC「GPD DUO」実機レビュー
- 第266回 ついに発売!! キヤノンの最上位ミラーレスカメラ「EOS R1」徹底実写レビュー
- 第265回 未来デザインのPCが「CoreUltra2」で「Copilot+PC」になった!! 新「XPS13」実機レビュー
- 第264回 Copilot+PCはペンで使いたい=14型2in1ノート「HP OmniBook Ultra Flip14 AI PC」実機レビュー
- 第263回 「アポ・ズミクロン」の描写力に圧倒された!!フルサイズコンパクトカメラ「ライカQ3 43」実機レビュー
- 第262回 最先端AIで被写体トラッキング飛行してくれる超小型ドローン「DJI Neo」実機レビュー
- 第261回 最強AF撮影も1億7900万画素もやってみた=「EOS R5 MarkⅡ」実写レビュー
- この連載の一覧へ