●元に戻らない可能性も
「アフターコロナ」の議論も拡がりつつありますが、生活様式、経済について、完全な形で元に戻るとは考えていません。それはいくつかの理由があります。
まず1つ、新型コロナウイルスはまだ収束を見ておらず、進んでいるとはいえ、予防法、治療法が完璧な形で確立されたわけでもありません。
引き続き、先進国、新興国を含め、極力移動や人との接触を避ける生活を続けて、自分や家族、周囲の人々を感染リスクから遠ざけていく必要があります。いわば、新しいマナーのようなものが設定されつつあるとみています。
加えて、現在の生活に不自由が大きいことは多くの人が共感するところだと思う一方で、むしろメリットを感じる部分を見出すポジティブな人も出てきているのではないでしょうか。
たとえば、家の中の住環境をより充実させたり、住まいの中に仕事や学びの場を設けてみたり。そうしたモバイルではない環境の充実が、より広い世代に拡がることは、モバイル偏重だったテクノロジーの世界にとっても面白いトレンドになるのではないでしょうか。
そして、デスクトップもノート型も、タブレットもすべて残していて、セットトップボックスまでラインアップしているアップルの強さがまた、際立ってくる1年になりそうです。
筆者紹介――松村太郎
1980年生まれ。ジャーナリスト・著者。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)。またビジネス・ブレークスルー大学で教鞭を執る。モバイル・ソーシャルのテクノロジーとライフスタイルについて取材活動をする傍ら、キャスタリア株式会社で、「ソーシャルラーニング」のプラットフォーム開発を行なっている。
公式ブログ TAROSITE.NET
Twitterアカウント @taromatsumura
この連載の記事
-
第317回
Apple
アップル初のApple Parkでの開発者イベント、初公開の「Loop Building」とは -
第316回
Apple
「Mac Studio」アップルの多様すぎる接尾語について考える -
第315回
Apple
アップル「Mac Studio」登場で生じる、ラインアップへの疑問 -
第152回
Apple
アップル「MacBook Pro」ポート増加は敗北なのか -
第151回
Apple
iPhone分解アートと、Appleが目指す未来 -
第150回
Apple
アップル新型「MacBook Pro」どの構成で買うべきか -
第149回
iPhone
アップル「iPhone 13」4つの魅力 -
第148回
iPhone
アップルiPhoneラインナップから浮かび上がる2つのこと -
第147回
iPhone
アップル製品ラッシュふたたび? -
第146回
iPhone
アップルはiOS 15で「時間の支配権」をユーザーの手に取り戻させようとしている -
第145回
Apple
アップル新型「iMac」驚きの電源 - この連載の一覧へ