LiDARスキャナ時代にあらためて考える:
なぜアップルはiPhoneに「ノッチ」をつけたのか
2020年04月09日 09時00分更新
「ノッチは妥協」
iPhone Xが登場した2017年9月、筆者はこうした感想を持ちました。
長方形の画面上部を削って必要なパーツを埋め込むことは、確かにiPhone X以降の全画面スマホには必要だったかもしれませんし、Face IDのスピードにも満足しています。
残念ながら新型コロナウイルスの流行によって世界的にマスク着用が進んだため、世界中の人がFace ID認証をする度にマスクをずらさなければならず、不便さを実感しているかもしれません。もっとも、インフルエンザと花粉症で1/3はマスク装着が必要な日本では、2017年の冬から既知の問題だったわけですが。
アップル本社があるカリフォルニア州北部でも、2017年から毎年見舞われる大規模な山火事による濃い煙の流入や、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大で、日常的なマスク着用が奇妙なことではなくなったこともあり、おそらくマスクをしていてもきちんと顔認証が通る仕組みに改善されることになるはずです。
不便さを是正するのが、シリコンバレーのイノベーションの1つのパターンであることを目の当たりにしてきたので……。
この連載の記事
-
第317回
Apple
アップル初のApple Parkでの開発者イベント、初公開の「Loop Building」とは -
第316回
Apple
「Mac Studio」アップルの多様すぎる接尾語について考える -
第315回
Apple
アップル「Mac Studio」登場で生じる、ラインアップへの疑問 -
第152回
Apple
アップル「MacBook Pro」ポート増加は敗北なのか -
第151回
Apple
iPhone分解アートと、Appleが目指す未来 -
第150回
Apple
アップル新型「MacBook Pro」どの構成で買うべきか -
第149回
iPhone
アップル「iPhone 13」4つの魅力 -
第148回
iPhone
アップルiPhoneラインナップから浮かび上がる2つのこと -
第147回
iPhone
アップル製品ラッシュふたたび? -
第146回
iPhone
アップルはiOS 15で「時間の支配権」をユーザーの手に取り戻させようとしている -
第145回
Apple
アップル新型「iMac」驚きの電源 - この連載の一覧へ