ソフトバンクに続き、auからも登場するOPPOの5Gスマホ。「OPPO Find X2 Pro」は、海外でも3月に発表されたばかりのOPPOが誇る最新フラグシップ機となる。発売は7月以降と少し先。価格も未定だ。なお、本機はau限定モデルとなるとのこと。
ゲームにも動画にも強い120Hz駆動の有機ELディスプレーに
1/1.4型のソニー製センサー搭載のカメラが魅力
注目すべき要素はディスプレーとカメラの2つ。
まずディスプレーは、19.8:9でQHD+の解像度(1440×3168ドット)を持つ6.7型有機ELで、120MHz駆動が特長。10億色の描写性能を持つという。また、動画の描写に特化した「O1 Ultra Vision Engine」というチップを搭載。スポーツやHDR動画において、スムーズな映像再生を実現する。
一方のカメラは3眼構成で、4800万画素のメインカメラには、1/1.4型という大型のソニー製センサー(IMX689)を採用する。ここに同じく4800万画素で120度の画角を持つ超広角カメラ、10倍ハイブリッドズームやデジタル60倍ズームが可能なペリスコープ型の望遠レンズと組み合わされている。
基本スペックももちろん高く、Snapdragon 865、12GBメモリー(LPDDR5)、512GBストレージ、4260mAhバッテリー、画面内指紋センサー(+顔認識)、Wi-Fi 6など。OSはAndroid 10ベースのColorOS 7.1となる。なお、防水・防塵(IPX8、IP6X)には対応するが、おサイフケータイは非搭載。5Gでの通信速度など、まだ未定となっている項目も多い。
カラバリはブラックとオレンジの2色。オレンジについては、背面に合成レザーを採用している。
au「OPPO Find X2 Pro」の主なスペック | |
---|---|
メーカー | OPPO |
ディスプレー | 6.7型有機EL(19.8:9) |
画面解像度 | 1440×3168 |
サイズ(暫定値) | 約74.4×165.2×8.8mm(ブラック) 約74.4×165.2×9.5mm(オレンジ) |
重量(暫定値) | 約217g(ブラック) 約200g(オレンジ) |
CPU | Snapdragon 865 2.8GHz+2.4GHz+1.8GHz(オクタコア) |
内蔵メモリー | 12GB |
内蔵ストレージ | 512GB |
外部ストレージ | × |
OS | Android 10(ColorOS 7.1) |
5G最大通信速度 | 今後公開予定 |
5G対応周波数 | 今後公開予定 |
無線LAN | Wi-Fi 6 |
カメラ | アウト:約4800万画素(F値1.7) +約4800万画素(超広角、F値2.2) +約1300万画素(望遠、F値3.0) /イン:約3200万画素(F値2.4) |
バッテリー容量(暫定値) | 4260mAh |
FeliCa/NFC | ×/○ |
ワンセグ/フルセグ | ×/× |
防水/防塵 | ○/○(IPX8/IP6X) |
生体認証 | ○(画面内指紋、顔) |
USB端子 | Type-C |
連続通話時間 | 測定中 |
連続待受時間 | 測定中 |
カラバリ | ブラック、オレンジ |
発売時期 | 7月以降 |
この連載の記事
-
第13回
スマホ
au初のシャオミ製5Gスマホ「Mi 10 Lite 5G」詳細公表、9月発売で価格は4万円強! -
第12回
スマホ
auから登場のOPPO最新ハイエンド機「Find X2 Pro」の実機チェック -
第11回
スマホ
auから登場するお手頃5Gスマホのシャオミ「Mi 10 Lite 5G」、今晩のイベントで公表予定 -
第10回
デジタル
au版「Xperia 1 II」をノーマルのXperia 1とスペック比較 -
第9回
スマホ
auも開始時点で5Gエリアは極めて限定的も、2022年3月には2万局超に -
第8回
スマホ
au、5Gでもデータ使い放題の「データMAX 5G」 2年間4Gと同じ料金でテザリングは上限あり -
第7回
スマホ
ちょうどいいau 5Gスマホ 「ZTE a1」 -
第6回
スマホ
まだ詳細不明!? シャオミ「Mi 10 Lite 5G」がauから発売 -
第4回
スマホ
au「AQUOS R5G」はカメラやゲームなど全方位に対応する! -
第3回
スマホ
スリムハイエンドの「Galaxy S20 5G」、ミリ波対応の「Galaxy S20+ 5G」 - この連載の一覧へ