Airは税抜き9〜10万円から、iPadはついにトラックパッド対応:
アップル新型MacBook Air、iPad Proはサプライズだらけ
2020年03月19日 07時00分更新
●MacBook Pro 16インチモデルの技術が普段に
今回のMacBook Air、そしてiPad Proにも共通するのですが、基礎的な性能も強化しています。
MacBook Airはディスプレーこそ高色域に対応せず、MacBook Proと差別化されていますが、それ以外の点は昨年10月に登場したMacBook Pro 16インチで初めて採用された仕様が盛りこまれていました。
まずはMagic Keyboard。0.55mmのストロークで本体の薄型化に寄与してきたバタフライキーボード、個人的にはそんなに嫌いではないタッチでしたが、多くの人には不評で、16インチMacBook Proにはシザーメカニズムに戻しストローク1mmを確保したMagic Keyboardが採用されました。
MacBook AirにもMagic Keyboardが搭載され、後述のiPad Pro向けにも登場したことから、アップルは1mmストロークのシザーキーボードを標準的なキーボードとして拡大させていくことになりそうです。
しかし16インチMacBook Pro、13インチMacBook Airと採用が進みましたが、13インチMacBook Proは現段階で刷新されていません。上位モデルであるはずのMacBook Pro 13インチが、出遅れる形となりました。
その他にも、オーディオ周りの刷新も目立ちます。スピーカーは音量が25%向上し、低音は2倍の出力に。16インチMacBook Proではオーディオ再生の品質が非常に高まったことに驚かされましたが、MacBook Airも新モデルではサウンドに期待できそうです。
またマイクも3つのマイクを搭載する方式が採用されており、こちらもノイズキャンセリングと高い品質へと進化したと考えて良さそうです。
もう1点、第10世代Intel CoreシリーズではIris Plusと言われるグラフィックスを搭載し、MacBook Airでも単体で、Thunderbolt 3ポートから6K解像度、つまりアップルのProDisplay XDRへの出力をサポートすることになりそうです。
この連載の記事
-
第317回
Apple
アップル初のApple Parkでの開発者イベント、初公開の「Loop Building」とは -
第316回
Apple
「Mac Studio」アップルの多様すぎる接尾語について考える -
第315回
Apple
アップル「Mac Studio」登場で生じる、ラインアップへの疑問 -
第152回
Apple
アップル「MacBook Pro」ポート増加は敗北なのか -
第151回
Apple
iPhone分解アートと、Appleが目指す未来 -
第150回
Apple
アップル新型「MacBook Pro」どの構成で買うべきか -
第149回
iPhone
アップル「iPhone 13」4つの魅力 -
第148回
iPhone
アップルiPhoneラインナップから浮かび上がる2つのこと -
第147回
iPhone
アップル製品ラッシュふたたび? -
第146回
iPhone
アップルはiOS 15で「時間の支配権」をユーザーの手に取り戻させようとしている -
第145回
Apple
アップル新型「iMac」驚きの電源 - この連載の一覧へ