RTX 2080 Tiで快適WQHDゲーミング
WQHD解像度対応のゲーミング液晶ディスプレイーとともに、昨年ビデオカードをGeForce RTX 2080 Tiにアップグレードしたという渋谷さんと寺崎さん。大規模レイド戦で各種エフェクト有効だと、ミドル級「ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズ」でも、WQHD解像度では60fps以上は確保できるが144fpsの維持は困難という。
4K解像度ほどではないが、十分高負荷なWQHDゲーミングは、ゲームにもよるが60fpsプレイで、4万円台半ばから購入できるGeForce RTX 2070やRadeon RX 5700XTがボーダーラインといったところだ。
ここでは、GeForce RTX 2080 Tiのなかでも高価な製品になるが、2.7スロット占有の3連ファン大型クーラーを採用するASUS製ビデオカード「ROG-STRIX-RTX2080TI-O11G-GAMING」を選択。高い冷却性能で、30分程度かかる大規模レイド戦もあるファイナルファンタジーXIVのパッチ5.1「白き誓約、黒き密約」も熱ダレなく安心してプレイできるという。
渋谷さんは同じ3連ファンを備えるMSIの「GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO」を愛用しているが、ファイナルファンタジーXIVのプレイ中のGPU温度はシーンによっては80度を超えるそうだ。
動画編集も余裕の24スレッドCPU
12コア/24スレッドCPUの「Ryzen 9 3900X」を組み合わせることで、ゲーミングから、最大4K、480fpsでのキャプチャーに対応する「Bandicam」でのプレイ録画、録画データの編集作業を不安なく行えるようにしている。
さらに、メモリーは「必要かと言われると不要ですが、ここまでハイスペックなマシンなら欲しいじゃないですか」ということで、3200MHz動作の32GB×2 64GBを搭載になっている。
この連載の記事
-
第110回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】はじめてのPC自作でも大丈夫! ピラーレスゲーミングPCを組もう -
第109回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】魅せる、高冷却、組みやすいNZXTの最新PCケースではじめての自作に挑戦 -
第108回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】モンスターハンターワイルズが遊べる性能のゲーミングPC -
第107回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】組み立てマニュアル付き! 自作初心者向けゲーミングPC -
第106回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】絵師でもあるアーク野澤さんが欲しいVRChatも視野に入れたクリエイターPCレシピ -
第105回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】Socket AM4で組む予算を抑えたゲーミングPC -
第104回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】10万円で組める! 「DeskMini X600」をベースにしたメインでもサブでも使える極小PC -
第103回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】ゲーム特化CPUとピラーレスケースで組む旬なPC -
第102回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ GW特別編】ドスパラ限定ケースでパステルカラーの”かわいい”PCを組もう -
第101回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】15万円で組める! LEDで彩るピラーレスPCの自作に挑戦しよう -
第100回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】「FFXIV」の大型アップデートも安心、ゲーマーが選ぶ春のゲーミングマシン - この連載の一覧へ