業界人の《ことば》から 第379回
エンタープライズに適さないというイメージを払拭したい
デル社長を務めた平手智行氏がグーグル・クラウド・ジャパン代表に、抱負を語る
2020年02月20日 09時00分更新
あまり知られていないグーグルの高可用性サービス
グーグル・クラウドが提供している製品、サービスとしては、大規模なデータの整合性を保ちながら水平スケールできるデータベースの「Spanner」、データセンター規模のリソースを利用し超分散並列処理で分析ができる「BigQuery」、マネージドSpark/Hadoopサービスの「Cloud Dataproc」、ハイブリッドクラウド/マルチクラウドのプラットフォームとなる「Anthos」などがある。
また、「Kubernetes」もグーグルから誕生したものであり、グーグルのAI(人工知能)やML(機械学習)は、少ない教師データから精度の高いAIとMLのモデルを生成することができ、さらに、作られたAIモデルは軽い環境で動作するという特徴を持つ。
これらのGoogleの技術は、Googleの地球規模で稼働している堅牢性の高いサービスによって裏付けられたものばかりだといえる。
そして、東京リージョンに加えて、2019年からは大阪リージョンが稼働。日本国内において、高い可用性を提供できる環境が整った。
「エンタープライズに本格的に展開していくためのピースが揃ってきた」と、平手代表は語り、「地球規模で広く利用されているGoogleのテクノロジーを、日本のエンタープライズユーザーに活用してもらいたい。それによって、日本の企業の競争力を高め、日本の企業を元気にする」と宣言する。
すでに、ふくおかフィナンシャルグループでは、2021年春に創業を予定している「みんなの銀行」の勘定系システムに、グーグル・クラウドを採用することを決定。従来の基幹業務システムが持つ制約にとらわれることなく、新たなサービスや事業を迅速に立ち上げたり、即時分析によって顧客一人ひとりにカスタマイズはたサービスの提供が可能になるとしている。
これは全世界のGoogleの取り組みのなかでも、先進的なものになるという。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ