このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

業界人の《ことば》から 第374回

Google NEST担当の松岡陽子氏がCEOに

“分業バカ”から“ヨコパナ”へ、Panasonic βにかけたパナソニックの想いは?

2020年01月10日 09時00分更新

文● 大河原克行、編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

今回のことば

「パナソニックには、『分業バカ』が蔓延しており、それが変革の際の課題になっている」(パナソニックの津賀一宏社長)

「これしかできません」という分業バカ

 パナソニックの津賀一宏社長は、社内に向けて「専門バカ」と「分業バカ」という言葉を使っているという。

 専門バカというのは、専門以外のことは無能であるということを示す言葉であり、一般的にもよく使われる言葉だ。専門性の高さを示すためにいい意味で使われることもある。

 一方で、分業バカという言葉は、あまり聞き慣れない言葉だ。

 津賀社長によると「私はこの役割なので、これしかしません」というのが分業バカだという。

 そして、この言葉は悪い意味で使っている。

 津賀社長は「パナソニックには、分業バカが蔓延しており、それが変革の際の課題になっている」と指摘する。

 補足する形で、パナソニック専務執行役員CTO兼CMOの宮部義幸氏は「分業バカが、大企業のイノベーションの阻害要因になっている」と語り、これからのパナソニックはそれを解決するための取り組みが重要であることを示す。

 パナソニックの変革における課題の根元がここにあるというのが、同社トップの共通認識である。そして、日本の大企業に共通した課題であるとも指摘する。

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ