
アップルが2020年3月に発売するとうわさのiPhone SE 2の価格は4万6000円以下かもしれない。中国のリーカー手机晶片达人氏が中国SNSのWeibo(微博)で11月30日にリークした。
手机晶片达人氏はアップル関連のリーカーだ。過去にiPhone 7の防水仕様についてリークしたこともある。同氏によると、アップルが中国国内のサプライチェーンに対して、12月からiPhone SE 2の部品の生産を開始するように通達したとのこと。
また、価格は2000元台になる見込みだという。2000元台ということは、2000元(約3万1000円)もあれば2999元(約4万6000円)もありうることになる。
どっちの可能性が高いかと言われたら、それはもう2999元だろう。
著名アナリストのミン=チー・クオ氏の予測でも399ドル前後だったことを考えると、日本円は4万4800円か4万5800円あたりになるのかもしれない。

この連載の記事
-
第1205回
iPhone
アップル「iPhone 15 Ultra」やっぱり「iPhone 15 Pro Max」? -
第1204回
iPhone
アップル「iPhone 15」目玉機能はカメラか -
第1203回
Apple
アップル「AirPods Max」もUSB-C化? -
第1202回
Apple
アップル新型「AirPods Pro」端子がUSB-Cに変わるだけ? -
第1201回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」軽くなる? -
第1200回
iPhone
アップル「iPhone 15」値上げはハイエンドモデルのみ? -
第1199回
Apple
アップル新型「iPad Air」10月発表か 発表会無し? -
第1198回
iPhone
アップル「iPhone 13 mini」販売終了の可能性 -
第1197回
Apple
アップル新型「AirPods」発表か -
第1196回
Apple
アップル「AirTag(第2世代)」2024年発売か -
第1195回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」値上げの可能性はかなり高い - この連載の一覧へ