Dick Thomas Johnson ※写真はイメージ
就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、学生の同意なく内定を辞退する確率をスコア化し、企業に販売していた問題で、個人情報保護委員会が、サービスを利用した企業35社を行政指導した。
同委員会が公表した指導対象企業のリストには、トヨタ自動車、JFEスチール、三菱商事、大和総研など、日本を代表する大企業が並んでいる。
サービスを提供したリクルートキャリアだけでなく、サービスを受けた側の会社名も公表するのは異例の対応だ。
同委員会の公表資料からは、リクルートキャリア側が意図的に、個人情報保護法の規制を免れようとした経緯が浮かぶ。
この連載の記事
- 第318回 米国IT大手のCEOたちが、一斉にトランプ氏になびいている
- 第317回 トランプ新政権、IT業界にはビジネスチャンスか 規制カレンダー2025
- 第316回 JAL、三菱UFJ銀も被害 年末にサイバー攻撃相次ぐ “敷居の低さ”背景か
- 第315回 暗号資産(仮想通貨)の税金、55%→20%になるか 与党が税制見直し検討も、財務省は前向きとは言えず
- 第314回 SNSの“ウソ”選挙結果に影響か 公選法改正議論が本格化へ
- 第313回 アマゾンに公取委が“ガサ入れ” 調査の進め方に大きな変化
- 第312回 豪州で16歳未満のSNS禁止 ザル法かもしれないが…
- 第311回 政府、次世代電池に1778億円 「全固体」実現性には疑問も
- 第310回 先端半導体、政府がさらに10兆円。大博打の勝算は
- 第309回 トランプ2.0で、AIブームに拍車?
- この連載の一覧へ