100円寿司がメインのチェーンでこんな高級魚が出るなんて驚き。
コロワイドグループの寿司チェーン「かっぱ寿司」が「クエ」の寿司を発売します。「愛媛県産 クエ」と「愛媛県産 クエ炙り」の2種を11月22日から28日までの期間限定で販売。いずれも一貫300円(税別)。
かっぱ寿司がクエを1週間限定発売
ハタ科の巨大魚、クエは希少価価値が高く、本州中部以南に生息するため特に関東圏では見かける機会が少ないです。11月からシーズンを迎えて、まさに今が旬。「冬の魚の王様」とも称されるとか。
“クエ鍋”などが有名ですね。通販サイトでクエ鍋をチェックしてみると、やはりお安くはありません。特別なのご馳走向け、という価格帯でした。
そんな希少な「クエ」をかっぱ寿司が用意。愛媛県の宇和海で丹念に4年以上育てられたクエを仕入れたとのこと。
特別にひと足早く試食させてもらいました。
・「愛媛県産 クエ」
・「愛媛県産 クエ炙り」
クエの弾力ある独特な食感と、繊細で奥深い味わいに、ぼ~っとなってしまうほどでした。上品なのに旨みが濃く、さすが高級魚という品格。日本酒と一緒に味わったらさらにおいしいだろうな。
かっぱ寿司ではクエを提供するために、産地や生産者探しからスタート。販売にこぎつけるまでに約1年かかったとのこと。がんばりましたね、かっぱ寿司さん。
なかなか食べる機会がないクエですが、寿司チェーンであれば試しやすいですよね。一貫300円(税抜)という値段はかっぱ寿司の他のメニューに比べるとお高めですが、高級魚だと考えるとお値打ち。
11月22日からの一週間、かっぱ寿司に行くことがあったら試してみてはいかがでしょう。売切れ次第終了とのことなので、お早めに!
書いた人:記者ナベコ

酒好きライター、編集者。カンパイからすべてが始まるはず。「TVチャンピオン極~KIWAMI~ せんべろ女王決定戦」に出演するなど酒活動しつつ食トレンドを追っています。♪アスキーグルメやっています.情報募集中→【Twitter】【Facebook】♪

この連載の記事
- 第671回 高級レトルトカレーが気になる!1万5000円の宮崎牛カレー(金箔入り)
- 第670回 下仁田町産の下仁田ねぎ食べたことある?ミートボールのイシイ、意外な通販商品
- 第669回 バガキン代替肉バーガー「直火焼き」で味に自信
- 第668回 390円「味噌バターコーンラーメン」こういうのいいよね!かっぱ寿司の名店監修ラーメン新作
- 第667回 檸檬堂からアルコール9%の新味「カミソリレモン」気になる味は?
- 第666回 セブンの新作「チーズ肉まん」パカッと割ったら香りがよくて驚いた
- 第665回 100円寿司が本格パスタ かっぱ寿司が片岡護シェフとタッグを組んだ
- 第663回 セブン限定、ラーメンのようなどん兵衛そば!コッテリ×太麺が新感覚
- 第662回 キリンの糖質ゼロビール お風呂あがりの一杯にぴったり
- 第661回 「セブンプレミアム中本マサラ麺」はジャンクなカレー味だからこそ愛せる
- 第660回 キンレイのお水がいらない冷凍「鍋」300kcal以下でお野菜たっぷり
- この連載の一覧へ