チーズグルメの勢いが止まりません。かつてはチーズというと洋風のイメージがありましたが、「チーズタッカルビ」「チーズハットグ」など、韓国グルメの“チーズ”が流行ってから、チーズ活用の幅が広がってきた気がします。
そんな中で、セブン-イレブンが“チーズプルコギ風ドリア”を発売。
「甘辛ソースのチーズプルコギ風ドリア」は北海道、沖縄や一部エリアをのぞく全国のセブン-イレブンで販売されます。価格は税込486円(本体450円)。
プルコギ、つまり、牛肉の炒め物はガッツリ食べたい人にとってうれしいポイント。加えて、チーズがたっぷりかかっているのがなんとも魅力的。
醤油にコチュジャン、果物や野菜のうま味を溶け込ませたソースを絡めた、甘辛のプルコギ。それとチーズソースがのったドリア仕立てです。見るからに味が濃そうな組み合わせ。カロリーは一食549kcalです。
セブンの「チーズプルコギ風ドリア」食べてみました
週末はワインのおつまみとしてチーズをたっぷり摂取している記者が、さっそく食べてみました!
温めてみると、お~! そそられるにおいです。ニンニクも使用されているので、食欲を刺激してきます。オフィスで食べる時には、周囲へ広がる香りにやや注意かも。
まずはチーズソースの海をスプーンですくうと……。
みにょ~ん。チーズが伸びますよ!
原材料を見るとナチュラルチーズやクリームを使用しているようでした。口に運ぼうとするとチーズが長く伸びてきて「わ、わ、わ」とプチ興奮。伸びるチーズ、楽しい~。
チーズハットグの影響か、最近、思いっきり伸びるチーズの商品が増えてきていますね。伸びなければチーズじゃないというのでしょうか(伸びないチーズもおいしいんですけどね)。こちらの商品も見事に伸びます。
プルコギの部分は想像していた通り、いや、想像以上に味が濃いです。プルコギソースの濃厚な味わいにチーズソースのコクが重なって、こってり、まったり。
コチュジャンも使用していて“甘辛”とはうたいますが、辛さはほとんどなく、甘さが加わった醤油味がベース。
タマネギが敷かれていて、野菜の食感が豊かに感じられるのがうれしい。ニンジンや、ピーマン、パプリカも入っています。
伸びるチーズが楽しい新作肉ドリアでした。チーズを「伸び~」としたい人はぜひ手にとってみてはどうでしょうか。ただし、けっこう味が濃いので、飲み物も一緒に用意しておくといいですよ。
書いた人:記者ナベコ

酒好きライター、編集者。カンパイからすべてが始まるはず。「TVチャンピオン極~KIWAMI~ せんべろ女王決定戦」に出演するなど酒活動しつつ食トレンドを追っています。♪アスキーグルメやっています.情報募集中→【Twitter】【Facebook】♪

この連載の記事
- 第685回 カフェ&バーの「プロント」が変わる!“酒場”っぽくなるのでよりガツンと飲めるよ!
- 第684回 スシロー「大九州展」開催中!「馬刺しにぎり」など今だけネタが盛りだくさん
- 第683回 丸亀製麺の「神戸牛すき焼き丼」はだし茶漬けにして食べるとおいしい!
- 第682回 アサヒ「生ジョッキ缶」を体験!泡が自然にわきたって楽しいー(容量少なめだけど)
- 第681回 キンレイ「お水がいらない」冷凍ラーメンで東京と大阪の「醤油ラーメン」を食べ比べ
- 第680回 今話題の「CBD」入りのビールを飲んでみた
- 第679回 チーズ×ビールっていいよね!「明治スマートチーズ」のために作られたクラフトビール登場
- 第678回 丸亀製麺で「辛辛担々うどん」スタート!辛すぎないのが魅力
- 第677回 新「一番搾り」去年よりキレイになった
- 第676回 いいちこのハイボール缶新作は「下町のいいお兄さん」のよう
- 第675回 スシロー「かに祭」ふわふわ~の“生”本ずわい蟹は今だけのご褒美
- この連載の一覧へ