“Pro” for iPhone? Crazy naming schemes over the past few years.
— CoinX (@coiiiiiiiin) August 10, 2019
アップルが今年発売するiPhoneの名前は「iPhone 11」とうわさされているが、「iPhone Pro」になる可能性がある。アップル関連の正確なリークを行うTwitterユーザーのCoinX氏が8月10日にツイートした。
CoinX氏は2018年から活動を始めた新しいリーカーだが、iPhone XS、XS Max、XRの名前のリークをはじめ、iPhone XS Maxの重さやiPad Proの厚みなど、正しい情報をリークし続けている。
そんな彼が「iPhone Pro」と言うのであれば、名前が「iPhone Pro」の可能性は高いと思われる。
実際、米ブルームバーグの有名記者Mark Gurman氏も「(Apple Cardの還元により)iPhone 11 Proが3%オフになる日が待ち遠しい」とツイートしている。
Can’t wait to get 3% off the iPhone 11 Pro pic.twitter.com/IDNZGNgEvF
— Mark Gurman (@markgurman) August 12, 2019
今年のiPhoneは「iPhone Pro」なのか、それとも「iPhone 11 Pro」なのだろうか。

この連載の記事
- 第1140回 アップル「iPhone 16」リアカメラのデザイン変更か
- 第1139回 アップル「iPhone 15」ワイヤレス充電が高速化?
- 第1138回 アップル、24コアCPU&60コアGPUのM2 Ultraチップ搭載MacをWWDCで発表か
- 第1137回 アップル、今年のWWDCは2時間以上で史上最長?
- 第1136回 アップルの拡張現実ヘッドセットはデュアル4Kディスプレー!?
- 第1135回 アップル「iPhone 16 Ultra」勝手レンダリング画像がリーク
- 第1134回 アップル、「xrOS」と「xrProOS」の商標出願?
- 第1133回 アップル拡張現実ヘッドセットはほぼ原価販売?
- 第1132回 アップル、「iPhone 15」用ディスプレーを6月から生産開始?
- 第1131回 アップルiPhone 16 Pro、ペリスコープレンズ搭載か
- 第1130回 アップル「iPhone 15」発売に遅れ? カメラセンサーの歩留まり次第で
- この連載の一覧へ